本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

国学者研究

国学者研究

著者
伝記学会 編
原本の出版者
北海出版社
原本の出版年月日
1943
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

賀茂真淵と本居宣長(森銑三) 外26篇(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
国学者研究
タイトルよみ
コクガクシャ ケンキュウ
著者・編者
著者標目
出版年月日等
1943
出版年(W3CDTF)
1943
数量
472p 図版 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
国学者
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1913958
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
121.2-D53k
原資料(JPNO)
54007740
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 序文…渡邊刀水/卷頭

  • 賀茂眞淵と本居宣長…森銑三/1

  • 建部綾足の前半生…本多夏彥/28

  • 楫取魚彥…木村捨三/45

  • 狛諸成翁…鈴木南陵/64

  • 加藤千蔭遺事…森銑三/78

  • 村田春海遺事…森銑三/92

  • 杉浦國頭の生涯…內田旭/114

  • 藤塚式部…高濱二郞/151

  • 蘆庵と六帖詠草に就いて…丸山季夫/165

  • 小澤蘆庵翁略年譜…羽倉敬尙/178

  • 香川景樹の本姓…時山勇/183

  • 伴直方傳の研究…森潤三郞/188

  • 了阿法師とその周圍の人々…高野純三/207

  • 西原晁樹…岡茂政/227

  • 黑川春村と其の著述…玉林晴朗/252

  • 藤井高尙と淸水宣昭…森繁夫/259

  • 御小姓役時代の中島廣足…彌富破摩雄/298

  • 細井貞雄…安藤菊二/315

  • 平田篤胤の生活…渡邊刀水/329

  • 館林に於ける生田萬…福田啓作/346

  • 太田に隱棲せる生田萬…寺島鍊二/358

  • 佐久良東雄とかと女…望月茂/373

  • 大國隆正小傳…望月幸雄/394

  • 鈴木重胤…樹下快淳/407

  • 秋本安民と勤皇運動…川島右次/427

  • 矢野玄道大人…渡邊刀水/439

  • 國學者傳研究資料…三村淸三郞/456

  • 後語…伊藤貰一/472