本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

総力戦経済の研究 : 手塚寿郎教授追悼記念論集 (商学討究 ; 第18巻特輯)

総力戦経済の研究 : 手塚寿郎教授追悼記念論集 (商学討究 ; 第18巻特輯)

著者
小樽高等商業学校経済研究所
原本の出版者
小樽高等商業学校経済研究所
原本の出版年月日
1944
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

ワルラス価格決定理論の幾何学的説明(手塚寿郎訳) 総力戦経済の運命曲線(高橋次郎) 戦力増強と証券取引所(岡本理一) 戦争経済と経済循環(大野純一) 企業の整理とその財務(室谷賢治郎) 戦争資源と国民消費生活(井藤半弥) 統制経済の組織(高田保馬) 民族経済及び社会の発展と人口原理(南亮三郎) 限界...

関連する本

同じ著者の本

同じテーマの本

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
総力戦経済の研究 : 手塚寿郎教授追悼記念論集
タイトルよみ
ソウリョクセン ケイザイ ノ ケンキュウ
シリーズタイトル
商学討究 ; 第18巻特輯
出版年月日等
1944
出版年(W3CDTF)
1944
数量
260p ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
戦時経済
NDLC
DD15
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1909302
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
DD15-7
原資料(JPNO)
70018031
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 遺稿

  • ワルラス價格決定理論の幾何學的說明…手塜壽郞譯/(1)

  • 硏究

  • 總力戰經濟の運命曲線…高橋次郞/(27)

  • 戰力增强と證券取引所…岡本理一/(57)

  • 戰爭經濟と經濟循環…大野純一/(91)

  • 企業の整理とその財務…室谷賢治郞/(111)

  • 戰爭資源と國民消費生活…井藤半彌/(147)

  • 統制經濟の組織…高田保馬/(181)

  • 民族、經濟及び社會の發展と人口原理…南亮三郞/(209)

  • 限界生產費と平均生產費…中山伊知郞/(245)

  • 總力戰經濟の運命曲線

  • 第一章 總力戰經濟の運命曲線

  • 第二章 縮少再生產克服の方途

  • (A)人的生產力擴充

  • (B)物的生產力擴充

  • 第三章 綜合的技術の發展

  • 第四章 廣域經濟の構成

  • 戰力增强と證券取引所 目次

  • 一 統制强化と取引所

  • 二 生產擴充と證券資本

  • 三 資金統制と證[券]取引所

  • 四 株價變動と統制方策

  • 五 株價統制と證[券]取引所