本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

都市社会進化史

都市社会進化史

著者
邱致中 原著, 中沢弁次郎 監訳, 今里勝雄 翻訳
原本の出版者
日本農村問題研究所
原本の出版年月日
1937
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
都市社会進化史
タイトルよみ
トシ シャカイ シンカシ
出版年月日等
1937
出版年(W3CDTF)
1937
数量
207p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
都市
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1902567
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
361.4-Ky998t-NI
原資料(JPNO)
54005258
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 緖論/(1)

  • 第一節 歷史の意義/(1)

  • 第二節 都市社會の意義/(4)

  • 第三節 都市社會進化史の意義及分類/(6)

  • 第四節 都市社會進化史及其他科學/(10)

  • 第五節 都市社會進化史の硏究法/(12)

  • 第二章 都市社會の成立/(16)

  • 第一節 都市の諸異說/(16)

  • 第二節 都市成立の諸異說/(19)

  • 第三節 都市社會成立の歷史條件/(21)

  • 第四節 成立期的都市社會の槪況/(24)

  • 第五節 中國都市社會の成立/(26)

  • 第三章 古代都市社會の發展/(30)

  • 第一節 中國の古代都市社會/(30)

  • 第二節 西歐の古代都市社會/(49)

  • 第三節 古代中國西歐都市社會の異同と特點/(68)

  • 第四節 古代都市社會の構造と發展槪觀/(73)

  • 第五節 古代都市社會の歷史的作用/(76)

  • 第四章 中世都市社會の發展/(78)

  • 第一節 中國の中世都市社會/(78)

  • 第二節 西歐の中世都市社會/(95)

  • 第三節 中世中國西歐都市社會の異同と特點/(110)

  • 第四節 中世都市社會の構造と發展槪觀/(114)

  • 第五節 中世都市社會の歷史的作用/(116)

  • 第五章 近代都市社會の發展/(118)

  • 第一節 中國の近代都市社會/(118)

  • 第二節 西歐の近代都市社會/(184)

  • 第三節 近代中國西歐都市社會の異同と特點/(193)

  • 第四節 近代都市社會の構造と發展槪觀/(197)

  • 第五節 近代都市社會の歷史的作用/(200)

  • 第六章 結論/(203)