本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

雅俗山荘漫筆 第3

雅俗山荘漫筆 第3

著者
小林一三 [著]
原本の出版者
小林一三
原本の出版年月日
1933.1
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
雅俗山荘漫筆
タイトルよみ
ガゾク サンソウ マンピツ
巻次・部編番号
第3
著者・編者
出版年月日等
1933.1
出版年(W3CDTF)
1933
数量
142p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
US41
対象利用者
一般
一般注記
装丁 : 和装
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1884625
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
非売品
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1884625/manifest.json
請求記号
W473-1
原資料(JPNO)
20107934
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 松花堂 鷄

  • 蕪村の話/1

  • 橫河博士蒐集の支那陶磁器/9

  • 充美會の設立と其陳列/25

  • 大東京はどうなる?/29

  • 東京市内に於ける建築物/46

  • 銀座繁昌策/49

  • 新しい喫茶店の經營法/75

  • 東京漫談/84

  • 地下鐵道の時代は旣に去れり/92

  • 外人誘致の具體案/100

  • 觀光客誘致論/114

  • 春の壽小唄三つ/124

  • 國立公園としての上高地/125

  • 上高地雜詠/126

  • 東京寶塚劇場地鎭祭に參列して/128

  • 卷末に/137

著作権処理情報