本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号滿洲經營篇 下
テキストデータを表すアイコン

後藤新平伝 滿洲經營篇 下

後藤新平伝 滿洲經營篇 下

著者
鶴見祐輔 著
原本の出版者
太平洋協会出版部
原本の出版年月日
昭和19
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

他のデータ形式(1点)

プレーンテキスト

資料詳細

内容細目:

〔第4〕 満洲経営編 下(昭和19年刊 2版)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
後藤新平伝
タイトルよみ
ゴトウ シンペイ デン
巻次・部編番号
滿洲經營篇 下
著者・編者
出版年月日等
昭和19
出版年(W3CDTF)
1944
数量
3冊 ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1877603
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
一般注記(コンテンツ)
乱丁あり
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
289.1-G82Tg
原資料(JPNO)
49007171
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 文裝的武備

  • 後樂園の演說/3

  • 文裝的武備/10

  • 軍部に拮抗/15

  • 旅順と陸海軍/19

  • 旅順經營論/26

  • 伊藤博文へ呈書/40

  • 山本權兵衞への封書/54

  • 旅順工科學堂/62

  • 大連病院と南滿醫學堂/67

  • 東亞經濟調查局/73

  • 滿鮮歷史地理調查/85

  • 中央試驗所その他/96

  • 大規模の都市計畫/107

  • 新聞對策/116

  • 特殊金融機關設置論の不成立/119

  • 東洋銀行設立案/147

  • 第二章 嚴島夜話

  • 伊藤博文に大亞細亞主義を說く/154

  • 新舊大陸對峙論の提唱/164

  • 伊藤の快諾/172

  • 藤・桂兩公の遺志繼承/178

  • 第三章 法庫門鐵道問題

  • 病中覺書/189

  • 伊藤統監宛ての手翰/201

  • 伯の家寶とせる伊藤の返翰/208

  • 袁世凱宛ての書翰/218

  • 第四章 訪露

  • その目的と準備/232

  • シベリアの春色/237

  • 亞歐連絡交涉/241

  • 二葉亭四迷の報道/248

  • 訪露の收獲/253

  • 第五章 中央政府との折衝

  • 阪谷藏相宛て建白書/257

  • 都督宛て財政建白書/265

  • 癎癪電報の波紋/270

  • 西園寺首相との會談/284

  • 松田藏相への詰問狀/295

  • 伯と西園寺公望/298

  • 西園寺首相への覺書/300

  • 拜謁上奏/311

  • 滿鐵より内閣へ/313