本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

私の見た明治文壇

私の見た明治文壇

著者
野崎左文 著
原本の出版者
春陽堂
原本の出版年月日
1927
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
私の見た明治文壇
タイトルよみ
ワタクシ ノ ミタ メイジ ブンダン
著者・編者
出版事項
出版年月日等
1927
出版年(W3CDTF)
1927
数量
481p 図版 ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
日本文学--歴史--明治時代
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1875507
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
910.26-N972w
原資料(JPNO)
54012481
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 明治初期の新聞小說/1

  • 今日新聞と浪華新聞/83

  • 明治初期に於ける戲作者/119

  • 稗史年代記の一部/141

  • 田島任天翁の遺著/169

  • 假名垣魯文翁の自傳/205

  • 柳亭種彥氏の逸事/227

  • 柳塢亭寅彥氏の狂歌/235

  • 成島柳北仙史の面影/259

  • 石井南橋散史の一面/299

  • 服部撫松居士の評判/311

  • 山田風外翁と關槎盆居士/323

  • 明治年間の狂詩と飮仙會/335

  • 明治年間の狂歌と鶯蛙會/355

  • 昔の銀座と新橋藝者/377

  • 附錄

  • 狂歌一夕話/399