本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

アイヌ人とその説話

アイヌ人とその説話

著者
ジョン・バチェラー 著
原本の出版者
富貴堂書房
原本の出版年月日
1925
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
アイヌ人とその説話
タイトルよみ
アイヌジン ト ソノ セツワ
出版年月日等
1925
出版年(W3CDTF)
1925
数量
462p 図版 ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
アイヌ
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1871761
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
382.11-cB32a2
原資料(JPNO)
60003117
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 アイヌの起源について/3

  • 第二章 穴居人及アイヌ人の減少する原因に就いて/13

  • 第三章 アイヌ人の特質に就いて/22

  • 第四章 婦人と文身/34

  • 第五章 結婚と離婚/43

  • 第六章 婦人とその勞働及衣類に就いて/54

  • 第七章 アイヌの食物/71

  • 第八章 禮儀作法/79

  • 第九章 柳で作つた物神/87

  • 第十章 ヌサとイナウの槪說/93

  • 第十一章 イナウ物神の主要なるもの/100

  • 第十二章 「小さい彫刻した鳥」と呼ばるゝイナウ物神/106

  • 第十三章 生きた仲介者としてのイナウ/112

  • 第十四章 住家に就いて/118

  • 第十五章 家具/130

  • 第十六章 寶物と裝飾品/137

  • 第十七章 婦人の護符=物神/146

  • 第十八章 世界の創造/159

  • 第十九章 天地開闢に就いて/172

  • イ 地とその深み

  • 第二十章 天地開闢に關する事柄/180

  • ロ 天とその高み

  • 第二十一章 キユピツドと英雄オキクルミ/192

  • 第二十二章 誕生と人の生命/198

  • 第二十三章 名前と名前をつける事に就て/204

  • 第二十四章 敎育/215

  • 第二十五章 娛樂/228

  • 第二十六章 行政と司法/235

  • 第二十七章 病氣とその原因及療法/244

  • 第二十八章 惡鬼拂ひ/260

  • 第二十九章 交感魔術/270

  • 第三十章 交感魔術(續)/279

  • 第三十一章 拜蛇式/290

  • 第三十二章 物神崇拜/305

  • 第三十三章 物神崇拜(續)/313

  • 第三十四章 物神崇拜(續)/322

  • 第三十五章 鳥の信心/327

  • 第三十六章 鳥の信[心](續)/333

  • 第三十七章 鳥の信心(續)/342

  • 第三十八章 鳥の信心(續)/349

  • 第三十九章 狩獵と獵具/359

  • 第四十章 動物の信心/368

  • 第四十一章 動物の信心(續)/375

  • 第四十二章 動物の信心(續)/389

  • 第四十三章 魚漁/404

  • 第四十四章 魚の信心/413

  • 第四十五章 魚の信心(續)/419

  • 第四十六章 宗敎/423

  • 第四十七章 宗敎(續)/429

  • 第四十八章 宗敎(續)/440

  • 第四十九章 宗敎(續)/446

  • 第五十章 宗敎(續)/455