本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

一歩 : 2巻

一歩 : 2巻

著者
三ケ尻浩 校訂
原本の出版者
[三ケ尻浩]
原本の出版年月日
1936序
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

上巻 手爾葉遣,下巻 仮名遣(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
一歩 : 2巻
タイトルよみ
イッポ
著者・編者
出版年月日等
1936序
出版年(W3CDTF)
1936
数量
105p 図版 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
日本語--助詞
仮名遣
対象利用者
一般
一般注記
謄写版
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1870601
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
815.7-I489-M
原資料(JPNO)
55008082
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 上卷 手尓葉違(銅版寫眞挿画、原本小影)

  • 解題/1

  • 序/序1

  • 總論/1

  • 過現未の事/3

  • 自他の事/15

  • うたがひの事/19

  • 治定の事/19

  • 一、ふのぬ、をはんぬ心得様の事/26

  • ふのぬ、をはんぬ両通の事/29

  • (ゑのひゞき、いのひゞき)

  • 一、過去・現在・未來のしの事/31

  • 過去のし/31

  • 現在のし/33

  • 未來のし/35

  • 一、過去現在未來自他疑治定の事/37

  • 過去の手尓於葉/37

  • △又過去の手尓於葉/38

  • △現在の手尓於葉同詞/42

  • △現在のしの通ひ/44

  • △現在の覽の事、付、るらんの事/48

  • 又るらんの事/50

  • △未來のてにをは、同詞/52

  • 下知の詞/58

  • 現在のならん/59

  • 未來のならん/60

  • 現在のからん/61

  • 未來のからん/62

  • △自の詞/64

  • △他の詞/65

  • △うたがひの詞、同てにをは/67

  • △治定の手尓於葉/68

  • 下卷、假名違

  • 總論/69

  • ▲中のえの假名を書事/71

  • ▲端のへの假名を書事/74

  • ▲奥のひの假名を書事/78

  • ▲又奥のひの假名の書 此段は都而誹諧詞也/79

  • ▲又奥のひの假名の事 此段の詞も皆誹言也/82

  • ▲又奥のひの假名を書事/84

  • ▲奥のひの下知の事 付、下知の假名あまた有事/85

  • ▲ひの假名をみの聲によむ事 付、ふの假名をむの聲によむ事/86

  • ▲ふの假名を書事、付、ふほ/88

  • ▲端のいの假名を書事/91

  • きくいしうの内、きくいの三字にかよふ詞/93

  • きくいしうの内いしの二字にかよふ詞/93

  • ▲むの假名の事/95

  • ▲うの假名の事/95

  • ▲中のゐの假名の事/97

  • ▲はの假名をわの聲につかふ事/98

  • ▲わの假名を書事/100

  • 上にかゝぬ假名の事/100

  • 五音圖/102

  • ひゞきの事/104

  • 識語/105