プレーンテキスト
東洋の古代芸術
東洋の古代芸術
- 著者
- 松本文三郎 著
- 原本の出版者
- 創元社
- 原本の出版年月日
- 1943
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 東洋の古代芸術
- タイトルよみ
- トウヨウ ノ コダイ ゲイジュツ
- 著者・編者
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1943
- 出版年(W3CDTF)
- 1943
- 数量
- 355p 図版22枚 ; 19cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- 件名標目
- 仏教芸術
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/1870151
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1870151
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 請求記号
- 702.098-M317t
- 原資料(JPNO)
- 54010266
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
標題
目次
小序
一、佛敎藝術の起源/3
一、佛像彫刻と繪畫/3
二、佛塔建築/104
二、古代印度藝術の東漸/127
三、グプタ朝藝術の一遺品―弘法大師將來の白檀造佛像龕に就いて/193
四、支那唐代の彫像―龍門奉先寺の造像に就いて/235
五、日本佛敎の藝術―傳惠心僧都作「聖衆來迎圖」に就いて/253