本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号33(12)
テキストデータを表すアイコン

中学生の友 33(12)

中学生の友 33(12)

著者
小学館
刊行頻度
月刊
原本の出版者
小学館
原本の出版年月日
1957-02
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
タイトル
中学生の友
タイトルよみ
チュウガクセイ ノ トモ
巻次・部編番号
33(12)
著者標目
出版事項
出版年月日等
1957-02
出版年(W3CDTF)
1957-02
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
月刊
刊行巻次・年月次
[ ] - 33巻13号
数量
冊 ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
ジャンル・形式用語
NDLC
ZY3
一般注記
本タイトル等は最新号による
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1812497
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-07T10:12:03+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
25巻9号(昭和24.1) - 33巻13号(昭32.3) (欠: 26巻9,11号,30巻5号)
請求記号
Z32-463
原資料(JPNO)
00015068
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1868663
改題後(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1866350
info:ndljp/pid/1867574
info:ndljp/pid/1866303
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 世界最悪の旅をした人々

    大森貝介 ; 田代儀三郎/63

  • 白い魔境の墓場

    大森貝助 ; 石井達治/64

  • 絹街道物語

    田代儀三郎/78

  • 悲劇の剣豪

    佐々木杜太郎 ; 伊藤彦造/166

  • 最新式原子力商船

    松浦晴二/2

  • 「七日で城を築くんだ」

    伊藤彦造/5

  • 聖火に集う //15

  • 雪の芸術コンクール //18

  • ツルのひなの生態 //20

  • 初春の富士を望んで //22

  • 零下の世界を見つめて //27

  • 川上二千本安打の秘密

    出野久満治/32

  • 絵画に見る 祖先の生活(江戸時代) //36

  • 色刷時代絵物語 日本の城物語

    笹本寅 ; 伊藤彦造/7

  • 世界めぐり 文明と原始の国ブラジル

    関屋龍吉/43

  • 生産めぐり 生産にたずさわる若人(造船の巻) //51

  • 映画物語 汚れなき悪戯

    ラディスラオ・バホダ ; ホセ・マリア・サンチェス・シルバ/127

  • 科学探偵小説 地球魔王

    氷川瓏 ; 岩田浩昌/96

  • 世界名作 正義先生

    高橋健二 ; 沢田重隆 ; エーリヒ・ケストナー/148

  • ユーモア小説 セッカチ君とスロー君

    三木鮎郎 ; 川原久仁於/184

  • 時代小説 日輪太郎

    一色次郎 ; 奈良葉二/244

  • 熱血小説 風の口笛

    北条誠 ; 伊瀬田邦彦/270

  • 冒険絵物語 ほえる氷河

    小松崎茂/291

  • 中すけくん

    早見利一/126

  • 末っ子中学生

    松下井知夫/162

  • 宮本武蔵

    山根一二三/214

  • 英太ガンバレ!

    つづき雅一/235

  • 時局トピックス

    杉田栄三/90

  • 動物の七ふしぎ

    大島正滿 ; 鈴木御水/116

  • 中の友試写室 //135

  • 目で見る英語教室

    宮田峰一/160

  • ずれてる教室

    やなせたかし/182

  • あの町この町いまむかし

    樋口清之/194

  • 阿寒の羽ばたき

    藤口透吾 ; 松浦晴二/222

  • 君のかくれた才能を見いだす方法

    南博/226

  • ねえさんのしかえし

    畑紙太郎/232

  • (スパイ秘話)私の名は19号

    秋月譲 ; 深尾徹哉/262

  • 中の友クイズルーム・中の友サロン //299

  • 愛読者サークル //305

  • 座談会 ぼくらは世界人(三島通陽先生をかこんで)

    三島通陽 ; 中田吉彦 ; 関和夫 ; 隝田征子 ; 今井俊子/140

  • 新春お祝い特別大懸賞 //203

  • 一万人にバッジが当たる大懸賞(十二月号)発表 //204

  • 中の友推理作文問題と発表 //206

  • 作品コンクール入選作発表 //208

  • 図書券贈呈学力テスト(成績誌上発表) /

  • ①中学生図説科学宝典

    /

  • ②中学生新書秘境実話 宝の山物語

    /