プレーンテキスト
芝浦工業大学紀要 (7-1) 人文・外国語・社会・保健体育
芝浦工業大学紀要 (7-1) 人文・外国語・社会・保健体育
- 著者
- 芝浦工業大学
- 刊行頻度
- 年刊
- 原本の出版者
- 芝浦工業大学
- 原本の出版年月日
- 1972-03
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- ISSN
- 0386-3085
- ISSN-L
- 0386-3085
- タイトル
- 芝浦工業大学紀要
- タイトルよみ
- シバウラ コウギョウ ダイガク キヨウ
- 巻次・部編番号
- (7-1)
- 部編名
- 人文・外国語・社会・保健体育
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1972-03
- 出版年(W3CDTF)
- 1972-03
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 年刊
- 刊行巻次・年月次
- 1号(1964) - 9号(1975)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZV1
- 一般注記
- 国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 1) 1965.02~(通号: 9) 1975本タイトル等は最新号による
- DOI
- 10.11501/1790959
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1790959
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-06-06T17:27:00+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 1号(1964) - 9号(1975)
- 請求記号
- Z22-324
- 原資料(JPNO)
- 00010402
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/1866702
- 改題後(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/1866502
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
制作における二つの価値--効用と美
野辺地東洋/1
国際通貨危機の周期的・集中的発現について
菰淵正晃/10
バーナードの組織構造論
平雄之/24
統一的経営理論--「ジャングル戦」の解決
平雄之/34
運動選手の性格特性に関する研究――退部する女子運動部員の性格について(その2)
佐々木明男 ; 高久田明/38
バレーボールのサーブ・フォームの分析
高沢惇 ; 三浦睦夫/48
エッセイストと「死」--アレグザンザー・スミスを中心に
久郷敏夫/53