本文に飛ぶ
プレーンテキスト
テキストデータを表すアイコン

明るい生活 : 農家の雑誌 (89)

明るい生活 : 農家の雑誌 (89)

著者
明るい生活社
刊行頻度
不定期刊
原本の出版者
明るい生活
原本の出版年月日
1961-01
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
タイトル
明るい生活 : 農家の雑誌
タイトルよみ
アカルイ セイカツ : ノウカ ノ ザッシ
巻次・部編番号
(89)
著者標目
出版年月日等
1961-01
出版年(W3CDTF)
1961-01
刊行状態
不明
刊行頻度
不定期刊
刊行巻次・年月次
[1号]-
数量
冊 ; 21cm
並列タイトル等
たのしくよんで役にたつ農家の雑誌
たのしくよんで役に立つ農家の雑誌
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZR7
一般注記
本タイトル等は最新号による
タイトル関連情報変遷: たのしくよんで役にたつ農家の雑誌 (-49号) → たのしくよんで役に立つ農家の雑誌 (50号-73号)
出版者変遷: 明るい生活社 (-80号)
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1755230
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-06-07T13:36:51+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
41号 (昭和32年1月号)-119号 (昭39.1) (欠: 118号)
請求記号
Z610.5-A3
原資料(JPNO)
00000906
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1866275
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 古いしきたり

    野口弥吉/1

  • 学会

    加藤幸助/4

  • 散歩と犬

    川俣清音/5

  • ガンの新薬

    檀原宏/6

  • わかい夢

    丸山義二/8

  • <今月の対談>革新と農業

    江田三郎 ; 松葉総一郎/10

  • 一円玉と結婚衣裳(鹿児島県) //14

  • 十七人のねがい(長野県) //14

  • 1と3と

    河田俊之/16

  • <グラフ>愛知北設楽の鬼

    芳賀日出男/21

  • 肥料・頭をつかつた施肥設計

    塩島角次郎/25

  • 農薬・キユウリの黒星病とその防ぎ方

    高梨和雄/28

  • 畜産・日本畜産の将来(終)

    小池克雄/30

  • 名もなく貧しく美しく //32

  • ルポ・川崎製鉄[珪]カル工場 //34

  • 映画 //36

  • きりぬき帳 //38

  • 天狗松と武五郎

    岡義重 ; 島根県口碑伝説集/40

  • 米の中とすくもの中

    伝多郡誌 ; 小汀松之進/43

  • つれづれ

    S/44