本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

読書論

読書論

著者
アンドレ・モーロワ 著, 谷長茂 訳
原本の出版者
駿河台出版社
原本の出版年月日
1967
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
読書論
タイトルよみ
ドクショロン
出版年月日等
1967
出版年(W3CDTF)
1967
数量
241p ; 18cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
文学者--フランス
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1698571
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-05-19T20:16:33+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
380円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
950.28-cM452d-T
原資料(JPNO)
67006536
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 巻頭の辞/1

  • マルセル・プルースト/3

  • I 人/4

  • II 無意識の記憶/22

  • III 見出された時/26

  • IV さまざまな感情の関連性/33

  • V/44

  • ポール・ヴァレリー/49

  • I 人/49

  • II 生涯/51

  • III 栄光/57

  • IV ポール・ヴァレリー方法序説/61

  • V/82

  • アラン/85

  • I 生涯/85

  • II アランの墓に/93

  • III 語録(プロポ)/96

  • IV アランの政治/105

  • V 美術論/111

  • VI 神々/118

  • VII/123

  • アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ/125

  • I 着陸地/127

  • II 行動の法則/131

  • III 作品/142

  • IV 哲学/155

  • アンドレ・マルロー/163

  • I 不条理の先駆者/165

  • II 冒険と行動/170

  • III 人と歴史/176

  • IV エロチスムと愛/183

  • V 絶対の通貨/189

  • アルベール・カミュ/197

  • I 生涯の素描/198

  • II シジフォスの神話/206

  • III 小説/213

  • IV 反抗的人間/223

  • V 劇作/229

  • VI 結び/235

  • 訳者あとがき/239