本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

変り行く支那

変り行く支那

著者
井東憲 著
原本の出版者
秋豊園出版部
原本の出版年月日
昭15
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
変り行く支那
タイトルよみ
カワリユク シナ
著者・編者
出版年月日等
昭15
出版年(W3CDTF)
1940
数量
248p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1684692
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-05-20T10:24:17+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
792-173
原資料(JPNO)
46048786
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 一 現代支那及び支那人の全貌

  • 支那の國土/1

  • 政治と社會/5

  • 支那人の地理的特徵/10

  • 二 風俗の變遷

  • 渾沌時代/17

  • その一 黃帝以前/17

  • その二 黃帝より夏・商に至るまで/26

  • その三 周の初めから中葉まで/32

  • 混亂時代/43

  • その一 春秋戰國時代/43

  • その二 兩漢/49

  • 頽廢時代/62

  • その一 魏・晉・南北朝・隋/62

  • その二 唐/71

  • その三 五代の頃/89

  • 浮華時代を經て純朴時代へ/90

  • その一 宋の時流/90

  • その二 學風/92

  • その三 遼・金・元/96

  • その四 明の時代相/98

  • 三 變つた男女風俗

  • 廣州婦女の同性愛/112

  • 北方に於ける老妻若夫/113

  • 甘肅の一妻多夫/116

  • 金川の婚姻風俗/117

  • 廣西の土民の風俗/118

  • 西粤の猺風俗/120

  • 荆南の苗俗/122

  • 瓊島の黎族の風俗/124

  • 四 近代の婦人生活

  • 新思潮の誕生時代/127

  • 「五四」以前(理論時代)/128

  • 新生時代(「五四」以後)/139

  • 職業婦人/143

  • 自由結婚/146

  • 社交と性問題/153

  • 產兒制限/156

  • 婦人參政權/157

  • 五 支那の女性/159

  • 六 北支風土記/167

  • 七 揚子江の今昔

  • 歷史的に見る/176

  • チベツトの高原/179

  • 上流の壯觀/180

  • 航運の惠まれた中流/183

  • 下流の利便/183

  • 揚子江鳥瞰/184

  • 八 農村一景

  • 「故鄕」/192

  • 九 ある民族の記錄

  • 華僑の夢/213

  • 新嘉坡の夜/221

  • 怖るべき報告/230

  • 變り行く地圖/236

  • 天意の哄笑/243