本文に飛ぶ
プレーンテキスト
テキストデータを表すアイコン

久保田万太郎全集 第六巻 第6巻 戯曲第2 ありそうみ,秋の夜,夜鴉,大寺学校,おその,灯下,十三夜,冬ざれ,房吉,片糸,一周忌,ゆく年,弥太五郎源七,みをつくし,姉,夜長,かどで,補助椅子,好晴,釣堀にて,蛍,ふりだした雪

久保田万太郎全集 第六巻 第6巻 戯曲第2 ありそうみ,秋の夜,夜鴉,大寺学校,おその,灯下,十三夜,冬ざれ,房吉,片糸,一周忌,ゆく年,弥太五郎源七,みをつくし,姉,夜長,かどで,補助椅子,好晴,釣堀にて,蛍,ふりだした雪

著者
久保田, 万太郎, 1889-1963
原本の出版者
中央公論社
原本の出版年月日
昭和42
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

他のデータ形式(1点)

プレーンテキスト

関連する本

同じ著者の本

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
久保田万太郎全集
タイトルよみ
クボタ マンタロウ ゼンシュウ
巻次・部編番号
第六巻
部編名
第6巻 戯曲第2 ありそうみ,秋の夜,夜鴉,大寺学校,おその,灯下,十三夜,冬ざれ,房吉,片糸,一周忌,ゆく年,弥太五郎源七,みをつくし,姉,夜長,かどで,補助椅子,好晴,釣堀にて,蛍,ふりだした雪
出版年月日等
昭和42
出版年(W3CDTF)
1967
数量
6冊 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1673668
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-05-19T18:27:23+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
各2500円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
918.6-Ku756k-t
原資料(JPNO)
68004798
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • ありそうみ/7

  • 秋の夜/17

  • 夜鴉/26

  • 大寺學校/69

  • おその/124

  • 燈下/136

  • 十三夜/155

  • 冬ざれ/177

  • 房吉/188

  • 片絲/222

  • 一周忌/235

  • ゆく年/249

  • 彌太五郞源七/294

  • みをつくし/318

  • 姉/347

  • 夜長/360

  • かどで/382

  • 補助椅子/413

  • 好晴/424

  • 釣堀にて/440

  • 螢/457

  • ふりだした雪/473

  • あとがき/499