本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

石川啄木名作集 (少年少女現代日本文学全集 ; 7)

石川啄木名作集 (少年少女現代日本文学全集 ; 7)

著者
渡辺武夫 絵
原本の出版者
偕成社
原本の出版年月日
昭和38
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
石川啄木名作集
タイトルよみ
イシカワ タクボク メイサクシュウ
著者・編者
シリーズタイトル
少年少女現代日本文学全集 ; 7
出版事項
出版年月日等
昭和38
出版年(W3CDTF)
1963
数量
308p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
ジャンル・形式用語
対象利用者
児童
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1639101
コレクション(共通)
児童書
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-05-19T16:31:07+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
児909-Sy9572-[7]
原資料(JPNO)
45037842
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • はじめに・吉田精一/1

  • 作品

  • 一握の砂(短歌)/8

  • 我を愛する歌/8

  • 煙/25

  • 秋風のこころよさに/36

  • 忘れがたき人々/42

  • 手套を脱ぐ時/57

  • 悲しき玩具(短歌)/73

  • あこがれ(詩抄)/95

  • 「あこがれ」以後(詩抄)/106

  • さすらい心/106

  • 渋民村小吟/107

  • 花ちる日/108

  • ハコダテの歌/110

  • 心の姿の研究/112

  • 呼子と口笛(詩抄)/115

  • 祖父/120

  • 曠野/126

  • 雲は天才である/131

  • 二筋の血/179

  • 天鵞絨(抄)/197

  • 食うべき詩/232

  • 日記(抄)/244

  • その他の作品紹介

  • 病院の窓/262

  • 赤痢/263

  • 鳥影/264

  • 道/266

  • 我等の一団と彼/268

  • ローマ字日記/269

  • 啄木書簡/271

  • 解説と鑑賞

  • 石川啄木の人と文学・東京教育大学教授・文博 吉田精一/272

  • 作品の読み方、味わい方・滑川道夫 増村王子/290

  • 石川啄木の年譜/300

  • 現代日本文学年表/303

  • 教科書との関連/参考文献/307