本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

生命のふしぎ (少国民の科学 ; 8)

生命のふしぎ (少国民の科学 ; 8)

著者
星新一 著
原本の出版者
新潮社
原本の出版年月日
昭和34
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
生命のふしぎ
タイトルよみ
セイメイ ノ フシギ
著者・編者
シリーズタイトル
少国民の科学 ; 8
出版事項
出版年月日等
昭和34
出版年(W3CDTF)
1959
数量
219p 図版 ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
ジャンル・形式用語
対象利用者
児童
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1629629
コレクション(共通)
児童書
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-05-19T15:59:19+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
請求記号
児466-H687s
原資料(JPNO)
45025085
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • まえがき/1

  • 一、 生命についての考え方の歴史/9

  • 1 神、生命をつくりたもう/9

  • 2 生命は霊と物質の結合か/25

  • 二、 生命のできるまで/39

  • 1 生命はどこからおこったか/39

  • 2 生命はどのようにして発生したか/62

  • 三、 生物は進化する/83

  • 1 進化論の勝利/83

  • 2 コアセルベートから人類まで/99

  • 3 動植物の改造/124

  • 4 生命から生命へ/133

  • 四、 人間という生命現象/145

  • 1 からだのふしぎ/145

  • 2 心へのかけ橋/163

  • 3 人体保全への努力/176

  • 五、 未来につづく生命/195

  • 1 人類の未来/195

  • 2 生命とロボット/204