プレーンテキスト
福沢諭吉 : 近代文明の先駆者 (少国民の偉人物語文庫 ; 8)
福沢諭吉 : 近代文明の先駆者 (少国民の偉人物語文庫 ; 8)
- 著者
- 加田哲二 著, 武部本一郎 絵
- 原本の出版者
- 岩崎書店
- 原本の出版年月日
- 昭和33
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 福沢諭吉 : 近代文明の先駆者
- タイトルよみ
- フクザワ ユキチ
- シリーズタイトル
- 少国民の偉人物語文庫 ; 8
- 出版事項
- 出版年月日等
- 昭和33
- 出版年(W3CDTF)
- 1958
- 数量
- 226p 図版 ; 20cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- 対象利用者
- 児童
- DOI
- 10.11501/1628726
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1628726
- コレクション(共通)
- 児童書障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2011-03-31
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-05-19T15:56:40+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 請求記号
- 児289-H826Kh
- 原資料(JPNO)
- 45023616
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
もくじ
第一編 蘭学修業/9
長崎への旅/9
西洋の勢力日本にせまる/14
幕府の弱体化と反幕運動/24
諭吉の蘭学ことはじめ/32
長崎から大阪へ/41
大阪と中津とを往来/45
緒方塾の書生/56
蘭学の発展/62