プレーンテキスト
帝国教育 (1月號)(783)
帝国教育 (1月號)(783)
- 原本の出版者
- 帝国教育会
- 原本の出版年月日
- 1944-01
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- 帝国教育
- タイトルよみ
- テイコク キョウイク
- 巻次・部編番号
- (1月號)(783)
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1944-01
- 出版年(W3CDTF)
- 1944-01
- 刊行状態
- 刊行終了
- 数量
- 冊 ; 21cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- 一般注記
- 本タイトル等は最新号による大きさの変更あり「教育公報」の改題「大日本教育」と改題
- DOI
- 10.11501/1570741
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1570741
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2010-09-30
- 受理日(W3CDTF)
- 2011-05-01T11:40:53+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 320-787号(明42.3-昭19.5)
- 請求記号
- 雑59-10
- 原資料(JPNO)
- 00015599
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/1616613
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
敎場は戰場に通ず――(卷頭言)
永井柳太郞
p2~2
分散疎開に伴ふ轉學問題
森田孝
p3~7
決戰下靑年學校の方向
佐孝俊幸
p8~11
興亞敎育の基本理念
永井柳太郞
p12~19
大東亞戰爭は敎育戰爭である
香原一勢
p34~35
中等學校人學者選拔
阿原謙藏
p25~27
敎學刷新と編纂事業
原元助
p28~30
敎育協力會議について
志垣寬
p31~33
國民動員强化と女子勤勞挺身隊の結成に就いて
森田孝
p20~24
決戰下の東京深川風景
梅谷蓼花 ; 三上千坊
p36~37