本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号(25)
テキストデータを表すアイコン

愛知学芸雑誌 (25)

愛知学芸雑誌 (25)

著者
愛知学芸雑誌社
原本の出版者
愛知学芸雑誌社
原本の出版年月日
1893-09
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
タイトル
愛知学芸雑誌
タイトルよみ
アイチ ガクゲイ ザッシ
巻次・部編番号
(25)
出版年月日等
1893-09
出版年(W3CDTF)
1893-09
刊行状態
不明
刊行巻次・年月次
[1号]-
数量
冊 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
一般注記
本タイトル等は最新号による
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1557048
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
受理日(W3CDTF)
2011-04-30T22:42:01+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
7号 (明21.10)-74号 (明31.6) (欠: 16-18, 29, 30, 38-42, 61-65, 72, 73号)
請求記号
雑55-18
原資料(JPNO)
00000717
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1617483
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 論說

    p1~18

  • 日本農民の生計

    榊原仲

    p1~5

  • 日本學校生徒視格撿定成績

    前田珍男子

    p5~9

  • 漢學の德川時代の小說に及ぼせる影響

    鳳簫蟫史

    p9~15

  • 法醫學の槪要を論ず(承前)

    馬島永德

    p15~18

  • 史傳

    p18~20

  • 日本園藝史(承前)

    橫井時冬

    p18~20

  • 附錄

    p20~26

  • 剪燈小話――(催眠術鴻爪)

    花拂居士

    p20~22

  • 歸省して感あり敢て一言希望を述ぶ

    速水誠三

    p22~24

  • 寶丹宗誓文

    星野藤太郞

    p24~25

  • 圓山應擧之畵賛眞名鶴圖歌

    橫井時逸

    p25~25

  • たびの記

    望鄕生

    p25~26

  • 雜報

    p26~31

  • 社員消息彙報

    p26~26

  • 夏季休業中の愛知社

    p28~29

  • 讀書

    p29~29

  • 希望

    p29~29

  • 尾張人の懇親會

    p29~29

  • 德川義禮侯歡迎

    p29~30

  • 愛知社の遠足

    p30~30

  • 學友會雜誌

    p30~31

  • 社吿

    p31~34

  • 特別通常新入社人名

    p31~32

  • 明治廿六年一月ヨリ六月ニ至ル半期間收支决算報吿

    p32~33