本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

大東亜共栄圏と支那 (大東亜国際法叢書 ; 5)

大東亜共栄圏と支那 (大東亜国際法叢書 ; 5)

著者
植田捷雄 著
原本の出版者
有斐閣
原本の出版年月日
1945
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
大東亜共栄圏と支那
タイトルよみ
ダイトウア キョウエイケン ト シナ
著者・編者
シリーズタイトル
大東亜国際法叢書 ; 5
出版事項
出版年月日等
1945
出版年(W3CDTF)
1945
数量
194, 27p ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
権益
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1454131
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
請求記号
329.16-U246d
原資料(JPNO)
66012225
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 支那に於ける列國權益消長史/11

  • 第一節 東亞外交に於ける門戶開放の重要性/11

  • 第二節 門戶開放の實質的發端/12

  • 第三節 列國の活躍と勢力範圍の設定/14

  • 第四節 門戶開放の形式的發端/18

  • 第五節 門戶開放の意義の擴大化/20

  • 第六節 支那に於ける國權回收運動の勃興/22

  • 第七節 華府會議と門戶開放/23

  • 第八節 華府會議後に於ける支那の國權回收運動/26

  • 第二章 支那の自主獨立と不平等條約/34

  • 第一節 不平等條約の槪容/35

  • 第二節 租界/38

  • 第一項 沿革及び內容/38

  • 第二項 租界の不法性/43

  • 第三節 租借地/48

  • 第一項 沿革及び內容/48

  • 第二項 租借地の主權侵害的要素/51

  • 第四節 北京公使館區域/58

  • 第一項 沿革及び內容/58

  • 第二項 公使館區域存在の弊害/60

  • 第五節 治外法權/65

  • 第一項 語義、沿革及び內容/65

  • 第二項 治外法權の存在が齎した惡影響/75

  • 第六節 外國軍隊及び軍艦の駐派/82

  • 第一項 權利內容/82

  • 第二項 支那國主權に對する侵害/83

  • 第七節 內河航行權/86

  • 第一項 權利內容/87

  • 第二項 對支侵略の用具/88

  • 第八節 海關に關する權利/91

  • 第一項 權利內容/92

  • 第二項 支那の獨立權に及ぼした影響/94

  • 第九節 通信上の特權/98

  • 第一項 權利內容/98

  • 第二項 支那の回收理由/100

  • 第十節 基督敎宣敎師の特權/103

  • 第一項 權利內容/103

  • 第二項 特權より生ずる弊害/104

  • 第十一節 最惠國條款/106

  • 第一項 沿革及び內容/106

  • 第二項 對支進出の最も巧妙なる武器/109

  • 第三章 大東亞共榮圈と支那/115

  • 第一節 大東亞戰爭の意義/115

  • 第二節 日支關係の新展開/118

  • 第一項 租界還付、治外法權撤廢に關する日華協定締結の意義/118

  • 第二項 帝國不動の國策實現/119

  • 第三項 日華協定締結の素地/120

  • 第四項 公約履行による抗日意識の拂拭/120

  • 第三節 租界、治外法權撤廢の實現/123

  • 第一項 撤廢の意義/123

  • 第二項 帝國專管租界の還付/126

  • 第三項 北京公使館區域の還付/128

  • 第四項 鼓浪嶼共同租界の還付/130

  • 第五項 上海共同租界の還付/131

  • 第六項 英國租界の回收/134

  • 第七項 佛國租界の還付/137

  • 第八項 伊太利租界の還付/139

  • 第九項 治外法權の撤廢 ――課稅權の委讓/141

  • 第四節 大東亞共榮圈に於ける支那の地位と責務/148

  • 第一項 大東亞共榮圈の基礎的構成/148

  • 第二項 大東亞共榮圈に於ける支那の地位/154

  • 第三項 大東亞共榮圈建設に對する支那の責務/156

  • 第四項 新上海の建設/166

  • 第五節 大東亞共榮圈の基礎確立/174

  • 第一項 日華同盟條約の成立/174

  • 第二項 大東亞會議の開催/181

  • 第六節 日支關係推進の要締/184

  • 附錄