本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

成人教育叢書 第2輯

成人教育叢書 第2輯

著者
小林, 橘川, 1882-1961
原本の出版者
香川書店
原本の出版年月日
昭12
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

興隆日本への教育(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
成人教育叢書
タイトルよみ
セイジン キョウイク ソウショ
巻次・部編番号
第2輯
出版年月日等
昭12
出版年(W3CDTF)
1937
数量
272p ; 20cm
並列タイトル等
興隆日本への教育
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1441192
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1441192/manifest.json
請求記号
725-130
原資料(JPNO)
46060385
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 序論

  • 第一章 成人敎育の意義

  • 一 新しき出發點/7

  • 二 變革と常識/9

  • 三 小學敎育の再認/12

  • 四 成人の再敎育/13

  • 本論

  • 第二章 現代日本の展望

  • 一 群盲/17

  • 二 赤子の泣き聲/20

  • 三 三つの觀方/23

  • 四 彩られた史劇/27

  • 五 モダーニズムの凋落/31

  • 六 相擊つ二者/35

  • 七 新しき革袋/38

  • 八 科學の責任/41

  • 九 認識の脫落/47

  • 一〇 歷史の囘顧/49

  • 一一 源氏物語か元祿時代か/55

  • 一二 社會問題の時代/60

  • 一三 石川啄木の歌/64

  • 第三章 外に伸びる日本

  • 一 前進/69

  • 二 農業集團移民/72

  • 三 ハウス大佐の資源再分配論/78

  • 四 日本民族の歷史的使命/86

  • 第四章 敎育の根本理念

  • 一 考へるものからはたらくものへ/95

  • 二 生きる敎育と死ぬる敎育/102

  • 三 小學敎育の再敎育/108

  • 四 敎育者の立場/111

  • 五 いづみ堀り/116

  • 六 死よりも强し/119

  • 七 葉隱論語/124

  • 八 自己放擲の世界/132

  • 九 敎育と宗敎/136

  • 一〇 行く道歸る道/143

  • 第五章 敎育日本の再建

  • 一 泰西的なカラを脫して/151

  • 二 敎育勅語/160

  • 三 日本歷史の讀み直し/165

  • 四 敎育者のシゴトと國家のシゴト/170

  • 五 法律觀念の變化/179

  • 六 統制時代/185

  • 七 社會政策的立法/188

  • 八 東北地方の問題/193

  • 九 母を護れ/199

  • 一〇 社會的關係の中に/205

  • 第六章 國民敎育の本質

  • 一 日本にかへれ/213

  • 二 ハタラクことの意味/217

  • 三 ゆがめられた勞働/220

  • 四 美しき國民性/225

  • 五 個人から全體へ/229

  • 六 日本歷史の世界性/233

  • 七 日本思想の內容/239

  • 八 人生は果して鬪爭か/244

  • 九 愛の戰ひ/249

  • 一〇 日本思想の世界性と普遍性/256

  • 一一 眞理の唯一絕對性/262

  • 第七章 結語

著作権処理情報