本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号39(10)(466)
テキストデータを表すアイコン

捜査研究 39(10)(466)

捜査研究 39(10)(466)

著者
東京法令出版株式会社, 警察図書出版株式会社
刊行頻度
月刊
原本の出版者
東京法令出版
原本の出版年月日
1990-10
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
0286-8490
ISSN-L
0286-8490
タイトル
捜査研究
タイトルよみ
ソウサ ケンキュウ
巻次・部編番号
39(10)(466)
出版年月日等
1990-10
出版年(W3CDTF)
1990-10
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
月刊
刊行巻次・年月次
[1号 (昭和26年1月)]-224号 (昭和45年12月) ; 20巻1号 = 225号 (1971年1月)-39巻12号 = 468号 (1990年12月)
数量
冊 ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZA15
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 45) 1955.07~(通号: 61) 1956.10
本タイトル等は最新号による
出版者変遷: 警察図書出版 (-218号)
129号から218号までの頒布者: 東京法令出版
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1421686
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-04-23T23:07:40+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
31号 (昭和29年6月)-224号 (昭和45年12月) ; 20巻1号 = 225号 (1971年1月)-39巻12号 = 468号 (1990年12月) (欠: 77号)
請求記号
Z2-66
原資料(JPNO)
00013991
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1421946
改題後(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1400701
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 巻頭言 刑事警察の役割と進むべき道

    松尾庄一

    p2~3

  • 重要事件等捜査本部運営要綱の制定について(上)

    外岩戸敏法

    p4~17

  • 実務刑法講座 競合する不注意と過失の認定(3)

    片岡聰

    p18~25

  • 演習刑事訴訟法 被疑者勾留の問題点(1)

    平良木登規男

    p27~37

  • 刑事法運用の基本(1)

    渥美東洋

    p39~50

  • 証拠法の理論と実際(14)

    土本武司

    p51~58

  • 基本捜査判例研究 報道機関の取材ビデオテープに対する捜査機関による差押え

    石毛平藏

    p59~70

  • 英国における捜査手続(3)

    森雅仁

    p71~77

  • ペレストロイカと犯罪規制(2)

    野々上尚

    p79~85

  • 自白の信用性の判断基準(上)

    渡部保夫

    p86~94

  • 時の刑事法 麻薬取締法等の一部を改正する法律の施行について

    本田守弘

    p95~105

  • 実例捜査セミナー 建造物等以外放火の捜査について

    山下輝年

    p107~115

  • 白骨死体の鑑定

    瀬田季茂

    p117~126

  • 社会の変化と新型犯罪(10)悪質商法犯罪と現代消費社会(上)

    西村春夫

    p127~134

  • 全国警察本部長会議における警察庁長官訓示(要旨)

    p135~139

  • 正義感こそ職務の基本(29)警察記者の眼

    p140~141

  • 合成の誤謬(22)Economic‐Lecture

    佐々山晃

    p142~143

  • Book‐Review 自白

    p144~145

  • 捜研時報 8月の時事問題

    p146~153

  • ・刑事・警備・海上保安コーナー【8月のできごと】

    p154~160

  • 基本 企業会計講座(21)

    宮田章

    p168~161

  • コラム ひとりごと

    π

    p38~38,p106~106

  • 経済最前線

    p26~26,p78~78,p116~116