本文に飛ぶ
プレーンテキスト
巻号13(158)
テキストデータを表すアイコン

地方自治ジャーナル 13(158)

地方自治ジャーナル 13(158)

著者
公人の友社
刊行頻度
月刊
原本の出版者
公人の友社
原本の出版年月日
1991-04
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
雑誌
ISSN
0287-3818
ISSN-L
0287-3818
タイトル
地方自治ジャーナル
タイトルよみ
チホウ ジチ ジャーナル
巻次・部編番号
13(158)
著者標目
出版年月日等
1991-04
出版年(W3CDTF)
1991-04
刊行状態
刊行終了
刊行頻度
月刊
刊行巻次・年月次
1巻1号-v. 20, 231号 (1998年8/10月)
数量
冊 ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDLC
ZA18
一般注記
国立国会図書館雑誌記事索引 (通号: 217) 1996.05~20 (231) 1998.10
本タイトル等は最新号による
以後休刊
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1393912
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-04-24T00:02:51+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
1巻1号 (1979.5)-v. 20, 231号 (1998年8/10月) (欠: 4巻46号-5巻56号)
請求記号
Z2-776
原資料(JPNO)
00037885
掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
info:ndljp/pid/1400735
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 特集『水戸芸術館』の実験

    横須賀徹 ; 森啓

    p9~50

  • 民間事業としての在宅福祉(4)市民運動と行政

    橘一史

    p5~8

  • 連載 地方公務員のための近未来予測事典 家族解体(家族崩壊)

    林崎蘭芳

    p51~55

  • 霞が関ニュース

    大麻富人

    p64~67

  • ジャーナル走査線――労働・経済

    p60~62

  • かんり心得帳 組織管理

    p63~63

  • やさしい法律解説――憲法・行政法・地方自治法・地方公務員法

    p72~77

  • 情報リテラシー(1)パソコン交際術

    p70~71

  • 連載 30代公務員のための公務員人生論

    童門冬二

    p56~59

  • 用語 自治用語解説

    小山善一郎

    p79~78

  • ラベルか、中身か(42)発想転換のヒント

    北海孝太郎

    p80~80

  • 列島視界

    p2~4

  • ブックブレイク

    p68~69

  • 編集後記

    p96~96

  • 昇任・昇格試験必勝講座

    p95~81