本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

新天文学講座 第6巻 新版

新天文学講座 第6巻 新版

原本の出版者
恒星社厚生閣
原本の出版年月日
1965
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

星(小尾信弥) 星のスペクトルと大気(大沢清輝) 低温度星(藤田良雄) 変光星(北村正利,進士晃) 連星(石田五郎) 新星及び超新星(清水嘉一) 学校天文部の変光星観測(下保茂) 学生のための二重星観測法(稲葉通義) 恒星の世界の最近の研究(藤田良雄)恒星の世界(提供元: 国立国会図書館デジタルコレ...

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
新天文学講座
タイトルよみ
シン テンモンガク コウザ
巻次・部編番号
第6巻
新版
出版年月日等
1965
出版年(W3CDTF)
1965
数量
347p 図版 ; 22cm
並列タイトル等
恒星の世界
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
天文学
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1373784
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-04-21T20:55:39+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
440.8-Si499-(t)
原資料(JPNO)
53016320
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 口絵 目次

    p1

  • I. 星 小尾信弥

  • I. 星の距離

    p19

  • II. 星の明かるさ

    p25

  • III. 星の色と温度

    p31

  • IV. 星の大きさと質量

    p38

  • V. 星の運動

    p44

  • VI. 私たちのまわりの星

    p48

  • II. 星のスペクトルと大気 大沢清輝

  • I. 天体分光学の発達

    p59

  • II. 星の大気とスペクトルの生成

    p83

  • III. スペクトル型各論

    p97

  • IV. 特異星

    p110

  • III. 低温度星 藤田良雄

  • とかげ座新星発見の思い出 五味一明

    p156

  • IV. 変光星 北村正利・進士晃

  • I. 変光星とは

    p157

  • II. 変光星の観測

    p162

  • III. 食変光星の光度曲線

    p164

  • IV. 食変光星の光度曲線から容易にわかること

    p169

  • V. 特異食変光星

    p174

  • VI. 星雲による変光星

    p180

  • VII. 脈動変光星

    p182

  • VIII. 爆発変光星と遮蔽型変光星

    p206

  • V. 連星 石田五郎

  • I. 連星研究の歴史

    p211

  • II. 実視連星系

    p221

  • III. 分光星連・食連星系

    p235

  • IV. 統計的諸問題

    p244

  • VI. 新星及び超新星 清永嘉一

  • I. 爆発星の種類

    p251

  • II. 新星の特徴

    p255

  • III. 新星の出現頻度と分布

    p268

  • IV. 超新星

    p271

  • VII. 学校天文部の変光星観測 下保茂

  • I. 観測計画のたてかた

    p279

  • II. 変光星の実視観測

    p287

  • III 小型カメラによる変光星観測

    p298

  • IV. 参考書

    p305

  • VIII. 学生のための二重星観測法 稲葉通義

  • I. 序論

    p307

  • II. 観測準備

    p308

  • III. 測微観測

    p320

  • IX. 恒星の世界の最近の研究 藤田良雄