本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

最新の臨床 : 臨床研究会講義 第12輯

最新の臨床 : 臨床研究会講義 第12輯

著者
東京大学医師会 編
原本の出版者
医学書院
原本の出版年月日
1955
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

流行性肝炎(高橋忠雄) 肺腫瘍(美甘義夫) 小児貧血特に鉄欠乏性貧血に就て(沢田昌三) 重症筋無力症症状を伴つた胸腺腫瘍(木本誠二) 鼠径ヘルニアに就て(木本誠二) 狂犬病ワクチンの予防接種による副作用-特にいわゆる脳炎型の後麻痺について(白木博次) C.P.C癌の転移について(冲中重雄等) Med...

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
最新の臨床 : 臨床研究会講義
タイトルよみ
サイシン ノ リンショウ : リンショウ ケンキュウカイ コウギ
巻次・部編番号
第12輯
出版年月日等
1955
出版年(W3CDTF)
1955
数量
154p 図版 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
臨床医学
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1373589
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-04-21T20:55:25+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
492-To456s
原資料(JPNO)
53015456
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 流行性肝炎 東大助教授 高橋忠雄

    p1

  • I. 序論として

    p1

  • II. ウィールス性肝炎

    p2

  • III. 流行性肝炎の病像

    p4

  • IV. 流行性肝炎の慢性型

    p7

  • V. 肝炎の治療について

    p10

  • 肺腫瘍 東大教授 美甘義夫

    p15

  • 小児貧血特に鉄欠乏性貧血に就て 東大助教授 沢田昌三

    p24

  • 〔臨床講義〕

  • 1. 重症筋無力症症状を伴つた胸腺腫瘍 東大教授 木本誠二

    p38

  • 2. 鼠径ヘルニアに就て 東大教授 木本誠二

    p41

  • 狂犬病ワクチンの予防接種による副作用

  • 特にいわゆる脳炎型の後麻痺について 東大講師 白木博次

    p51

  • I. 緒言

    p51

  • II. 臨床像

    p54

  • III. 病理解剖像

    p65

  • IV. 考察

    p69

  • V. 予防と治療

    p73

  • C・P・C 癌の転移について 冲中・清水・萩原・石川・所・吉田

    p75

  • Medico‐surgical Conference

  • 特に胸部疾患を申心として 冲中・北本・卜部・藤田・林・井染・山中・正木・本間・湯浅・辻・井上・三上

    p101

  • パネル・ディスカッション

  • 抗生物質の最近の2,3の問題 久保・石山・高安・市川

    p123