本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

英国会社法 : 債務整理・再組織及び清算 1948 (法務資料 ; 第315号)

英国会社法 : 債務整理・再組織及び清算 1948 (法務資料 ; 第315号)

著者
小野木常 訳
原本の出版者
法務府法制意見第四局
原本の出版年月日
1951
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
英国会社法 : 債務整理・再組織及び清算 1948
タイトルよみ
エイコク カイシャホウ
著者・編者
シリーズタイトル
法務資料 ; 第315号
出版年月日等
1951
出版年(W3CDTF)
1951
数量
115p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
会社法--イギリス
NDLC
CG-863
対象利用者
一般
一般注記
1948年イギリス会社法 (The Companies Act, 1948) の条文中、会社の整理に関係ある部分を翻訳したもの
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1349297
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-03-13T13:54:45+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
CG-863-4
原資料(JPNO)
72012348
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 英國會社法(抄)―一九四八年―

  • 目次

  • 第四編 債務整理及び再組織(第二〇六條―第二一〇條)/1

  • 第五編 淸算/9

  • 第一章 総則

  • 淸算の三樣式(第二一一條―第二一七條)/9

  • 第二章 强制淸算/13

  • 管轄(第二一八條―第二二一條)/13

  • 强制淸算の原因(第二二二條―第二二三條)/17

  • 淸算申立及びその効果(第二二四條―第二二八條)/18

  • 淸算の開始(第二二九條)/22

  • 淸算命令の効果(第二三〇條―第二三二條)/22

  • イングランドにおける淸算の公任收益管理人(第二三三條―第二三六條)/23

  • 淸算人(第二三七條―第二五一條)/26

  • 監査委員(第二五二條―第二五五條)/36

  • 强制淸算の場合における裁判所の一般的権限(第二五六條―第二七四條)/39

  • 命令の執行及び命令に対する不服申立(第二七五條―第二七七條)/48

  • 第三章 任意淸算

  • 任意淸算の決議及び任意淸算の開始(第二七八條―第二八〇條)/51

  • 任意淸算の効果(第二八一條―第二八二條)/52

  • 支拂可能の宣言(第二八三條)/52

  • 社員の任意淸算に適用される規定(第二八四條―第二九一條)/54

  • 債権者の任意淸算に適用される規定(第二九二條―第三〇〇條)/58

  • 各任意淸算に適用される規定(第三〇一條―第三一〇條)/63

  • 第四章 監督淸算(第三一一條―第三一五條)/66

  • 第五章 各種の淸算に適用される規定

  • 請求権の届出及びその順位(第三一六條―第三一九條)/68

  • 以前の及び他の法律行爲に対する淸算の効果(第三二〇條―第三二七條)/74

  • 淸算前又は淸算中の犯罪(第三二八條―第三三四條)/82

  • 淸算についての補充規定(第三三五條―第三四五條)/90

  • 裁判所の補充的権限(第三四六條―第三五一條)/95

  • 解散についての規定(第三五二條―第三五六條)/99

  • 錫鉱業地についての特則(第三五七條―第三五九條)/104

  • 主要計算(第三六〇條―第三六二條)/107

  • 官吏(第三六三條―第三六四條)/109

  • 規則及び手数料(第三六五條)/110

  • 第九編 登記なき会社の淸算(第三九八條―第三九九條)/112