本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

岩手の歌人と山形の文豪

岩手の歌人と山形の文豪

著者
尾形六郎兵衛 著
原本の出版者
三山中央会
原本の出版年月日
1966
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
岩手の歌人と山形の文豪
タイトルよみ
イワテ ノ カジン ト ヤマガタ ノ ブンゴウ
著者・編者
出版年月日等
1966
出版年(W3CDTF)
1966
数量
227p 図版 ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
件名標目
日本文学--歴史--明治以後
対象利用者
一般
一般注記
付: 参考書
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1347862
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-03-13T13:44:24+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
入手条件・定価
470円 (税込)
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
910.29-O256i
原資料(JPNO)
66004446
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • まえがき/1

  • 平民宰相 原敬

  • 原敬と加茂港のゆかり/11

  • 原敬〝若き日の秘話〟/13

  • 秋深む〝蝶風台〟の除幕式/21

  • 春の日 鎌倉の腰越に原敬遺邸を訪ねる/31

  • 作品 原敬 加茂港の一夜・鈴木彦次郎/40

  • 情熱の歌人 石川啄木

  • 啄木のおもいで/49

  • 啄木と鶴岡とのつながり/68

  • 啄木と北海道/82

  • 啄木の作品から/89

  • 明治の文豪 高山樗牛

  • 少年時代の樗牛/98

  • 青年樗牛の政治的関心/104

  • 県令・文豪に親しまれた湯野浜温泉/116

  • 周辺に浮ぶ人々/126

  • 樗牛と駿河の地/138

  • 終焉の地 平塚/156

  • 郷土における樗牛/167

  • 樗牛文学への批判/178

  • 光彩放つ〝海の文芸〟/184

  • 真夏の緑蔭を追いて盛岡より平泉へ

  • 盛岡より平泉へ/191

  • 陸中の平泉と出羽の羽黒/200

  • 原敬・高山樗牛・石川啄木比較年表/210

  • あとがき/224