本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

森鴎外研究 (作家研究叢書)

森鴎外研究 (作家研究叢書)

著者
中野重治 編
原本の出版者
新潮社
原本の出版年月日
1957
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
森鴎外研究
タイトルよみ
モリ オウガイ ケンキュウ
著者・編者
シリーズタイトル
作家研究叢書
出版事項
出版年月日等
1957
出版年(W3CDTF)
1957
数量
306p 図版 ; 18cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1344144
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2011-03-31
受理日(W3CDTF)
2011-03-13T13:27:05+09:00
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象外
請求記号
910.28-M778Nm
原資料(JPNO)
57007715
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 目次

  • 前書に代えて・中野重治/9

  • 生涯と仕事/25

  • 森鷗外・木下杢太郞/26

  • 軍醫生活の略歷・山田弘倫/69

  • 帝室博物館總長兼圖書頭・森潤三郞/72

  • 人と作との硏究/77

  • I

  • 逍遙から見た鷗外・折口信夫/78

  • 鷗外における小說の問題・林達夫/89

  • 鷗外と不俗・桑原武夫/97

  • II

  • 逍鷗論爭・臼井吉見/108

  • 森鷗外―日記について・高橋義孝/133

  • 鷗外の詩・日夏耿之介/151

  • 森先生・芥川龍之介/167

  • 鷗外の戲曲に關して・久保田万太郞/169

  • 小說十二篇について・中野重治/184

  • 鷗外の歷史小說・齋藤茂吉/203

  • 古い手帳から・石川淳/238

  • 近親者の言葉/257

  • 晩年の父・小堀杏奴/258

  • 兄君の最後・小金井喜美子/268

  • 鷗外と女性・森於莵/273

  • 人間の「よさ」を持つた父・森茉莉/280

  • 觀潮樓の追憶・森潤三郞/287

  • 年譜・硏究文獻目錄/293

  • 年譜/294

  • 硏究文獻目錄/302