プレーンテキスト
国際日本の自覚 : 東亜に先進する者の義務
国際日本の自覚 : 東亜に先進する者の義務
- 著者
- 杉森孝次郎 著
- 原本の出版者
- 理想社出版部
- 原本の出版年月日
- 昭12
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 国際日本の自覚 : 東亜に先進する者の義務
- タイトルよみ
- コクサイ ニホン ノ ジカク : トウア ニ センシンスル モノ ノ ギム
- 著者・編者
- 出版事項
- 出版年月日等
- 昭12
- 出版年(W3CDTF)
- 1937
- 数量
- 174p ; 19cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/1271348
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1271348
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2010-09-30
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- 請求記号
- 742-31
- 原資料(JPNO)
- 46053450
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
標題
目次
第一章 求心日本及遠心日本概觀/9
第一節 序說/9
第二節 横斷面的觀察の不徹底と史的認識の必要/14
第三節 求心日本卽國民主義日本と遠心日本卽國際主義日本を對象として、その史的展開の基礎における唯物的關係を論ず/27
第二章 現態の國際日本とその原則的關係――國家に於ける社會性と近代國家――/49
第一節 國家における社會性/49
第二節 帝國主義の分析/53
第三節 日本の存在/60