本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

陶器講座 第5巻 (西日本の陶器)

陶器講座 第5巻 (西日本の陶器)

著者
雄山閣 編
原本の出版者
雄山閣
原本の出版年月日
昭和10
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

粟田焼・清水焼(吉田尭文) 頴川と亀祐(蜷川第一) 淡路焼(稲葉信之) 信楽伊賀(大村正夫) 偕楽園焼(石村賢次郎) 鈴丸焼(石村賢次郎) 男山焼(石村賢次郎) 湖東焼(北村寿四郎) 永楽保全と湖南窯(宮脇剛三) 万古焼(満岡忠成) 乾山(内藤尭宝) 光悦(内藤尭宝) 防長陶磁沿革史(小川五郎) 尾...

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
陶器講座
タイトルよみ
トウキ コウザ
巻次・部編番号
第5巻 (西日本の陶器)
著者・編者
出版事項
出版年月日等
昭和10
出版年(W3CDTF)
1935
数量
1冊 ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
一般注記
帝国図書館で合綴編集したもの
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1265924
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
774-71
原資料(JPNO)
46043734
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 粟田燒 淸水燒

  • 頴川と龜祐

  • 淡路燒

  • 信楽伊賀

  • 偕楽園燒

  • 男山燒

  • 湖東燒

  • 萬古燒

  • 乾山

  • 光悅

  • 防長陶磁沿革史(一)

  • 防長陶磁沿革史(二)

  • 尾戶・能茶山燒

  • 備前燒

  • 源內燒

  • 仁阿彌道八