本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

空中・化学戦と非戦闘市民

空中・化学戦と非戦闘市民

著者
イザール 等著, 荒木武夫 訳
原本の出版者
高瀬書房
原本の出版年月日
昭和8
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
空中・化学戦と非戦闘市民
タイトルよみ
クウチュウ カガクセン ト ヒセントウ シミン
出版年月日等
昭和8
出版年(W3CDTF)
1933
数量
358p ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1260209
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
642-93
原資料(JPNO)
47030053
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 譯者序/1

  • 序言/1

  • 序/5

  • 一般的參考文献/11

  • 第一章 總論/13

  • 空中化學戰に對する非戰鬪市民の保護。人道主義的協會の努力

  • 諸國に於けるとの問題の現狀/13

  • 人道主義的諸團體のイニシアチーヴ/21

  • 諸國に於ける空中・化學戰に對する非戰鬪市民の防護の現狀の略述/28

  • 參考文献/55

  • 第二章 戰用瓦斯/59

  • 一 窒息性瓦斯/63

  • 二 糜爛性瓦斯/68

  • 三 催淚性毒瓦斯/72

  • 四 クシヤミ性毒瓦斯/73

  • (一) 芳香屬砒素/74

  • (二) 脂肪屬の砒素/75

  • 五 中毒性毒瓦斯/77

  • (イ) 靑酸/78

  • (ロ) 一酸化炭素/79

  • 六 新らしき戰用毒物/81

  • 戰用瓦斯/85

  • 參考文献/91

  • 第三章 身體組織に對する毒瓦斯の卽時的効果/95

  • 毒瓦斯の生理病理學的分類表/96

  • 全身的毒瓦斯/99

  • 靑酸による中毒/99

  • 一酸化炭素による中毒/101

  • 外的毒物即ち局部的作用の毒物/110

  • 呼吸器粘膜を糜爛せしむる中毒作用―窒息性毒瓦斯/111

  • A 型に屬する窒息性毒瓦斯(鹽素、ホスゲン、鹽化ピクリン、等々)/112

  • B 群に屬する窒息性毒瓦斯(砒素化合物)/127

  • 皮膚に作用する毒瓦斯の害毒―糜爛性毒瓦斯/130

  • 外部的刺戟性毒物に基く傷害/142

  • 參考文献/147

  • 第四章 中毒性毒瓦斯による中毒の後貽症/161

  • 皮膚の後貽症/163

  • 眼球の後貽症/164

  • 呼吸道の後貽症/165

  • 肺臟/167

  • 心臟及び血脈の後貽症/177

  • 消化器の後貽症/178

  • 神經系統の後貽症/179

  • 參考文献/182

  • 第五章 毒瓦斯被害の醫療法/193

  • 一 急性の傷害手當/193

  • 靑酸による中毒の手當/194

  • 一酸化炭素による中毒の手當/195

  • 窒息性毒瓦斯による傷害の手當/203

  • 糜爛性毒瓦斯に基く傷害の手當法/212

  • 催淚性毒瓦斯に基く傷害の手當法/220

  • クシヤミ性毒瓦斯による傷害の手當法/220

  • 二 後貽病の手當法/222

  • 主要醫療方針表/223

  • 參考文献/225

  • 第六章 戰用瓦斯に對する個人的防護/229

  • 總論/229

  • 技術的防護方法/238

  • 一 個人的防護の組織と實際的訓令/238

  • 二 特殊の防護裝具/267

  • 參考文献/272

  • 第七章 集團的防護/275

  • 一 集團的防護に關する全般的手段/277

  • A 毒瓦斯の檢知/277

  • B 警報器/294

  • C 避難所/296

  • D 救護係員及び消毒班の訓令/318

  • E 救護所の組織/324

  • F 運搬手段/327

  • G 將來に於ける大都市の改造/329

  • 二 持久性毒瓦斯に對する集團的防護方法/335

  • 三 毒瓦斯被害者の入院/343

  • 四 都市(現在の如き形式の)の集團的防護の爲めの豫定費用/347

  • 參考文献/351

  • 結論/355