本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

伐木運材図説

伐木運材図説

著者
関谷文彦 著
原本の出版者
賢文館
原本の出版年月日
昭和16
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
伐木運材図説
タイトルよみ
バツボク ウンザイ ズセツ
著者・編者
出版事項
出版年月日等
昭和16
出版年(W3CDTF)
1941
数量
293p ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1244660
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
776-170
原資料(JPNO)
46042137
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第1編 伐木及び造材

  • 第1章 主要器具/1

  • 第1節 斧鉞/1

  • 第2節 鋸及び齒/1

  • 第3節 特殊鋸/2

  • 第4節 楔/2

  • 第2章 伐採/14

  • 第1節 伐倒法/14

  • 第2節 V形受口法/14

  • 第3節 發條板/15

  • 第3章 造材/17

  • 第1節 枝拂ひ及び皮剥ぎ/17

  • 第2節 玉切及びトキン/17

  • 第3節 造材の完成/18

  • 第4節 切判及び刻印/19

  • 第4章 拔根/27

  • 第2編 陸上運材

  • 第1章 轉材/30

  • 第1節 轉材器具/30

  • 第2節 釣出し/30

  • 第3節 曳出し用具/31

  • 第4節 手動及び畜力/32

  • 第5節 動力/32

  • 第2章 鐵索集材/45

  • 第1節 ワイヤーロープ/45

  • 第2節 卷胴捲揚機/47

  • 第3節 ドラムの捲量/49

  • 第4節 木登/50

  • 第5節 鐵索裝備/51

  • 第3章 車輌類による運材/68

  • 第1節 手働及び畜力牽引/68

  • 第2節 動力牽引/69

  • 第3節 運材アーチ/70

  • 第4節 トラツク/70

  • 第5節 道路の改善/71

  • 第4章 滑路運材/92

  • 第1節 滑道/92

  • 第2節 丸太修羅/92

  • 第3節 棧手及び特殊修羅/92

  • 第4節 曳き修羅/93

  • 第5節 鐵板及び吊修羅/94

  • 第6節 水修羅/96

  • 第7節 留,臼及び擲げ出し/96

  • 第8節 制動/97

  • 第5章 木馬及び橇/123

  • 第1節 木馬の構造/123

  • 第2節 單軌木馬/123

  • 第3節 橇/124

  • 第4節 橇道/125

  • 第6章 森林鐵道及び軌道/136

  • 第1節 蒸氣機關車/136

  • 第2節 アレスター/139

  • 第3節 特殊機關車/141

  • 第4節 貨車及び手押トロ/143

  • 第5節 レール及び工具/144

  • 第7章 積卸/176

  • 第1節 手働/176

  • 第2節 チエーン・ブロツク/177

  • 第3節 シーブ・ブロツク/178

  • 第4節 起重機類/180

  • 第5節 鐵索積卸/182

  • 第8章 索條及び鐵線運材/206

  • 第1節 搬器/206

  • 第2節 木製支柱/206

  • 第3節 附屬裝置/206

  • 第4節 索軌運搬/208

  • 第5節 インクライン/209

  • 第3編 水上運材

  • 第1章 凾樋/235

  • 第1節 凾樋の型/235

  • 第2節 凾樋運材の實況/235

  • 第2章 管流/240

  • 第1節 小谷狩/240

  • 第2節 堰/240

  • 第3節 列編/242

  • 第3章 陸揚/254

  • 第1節 種分け/254

  • 第2節 コンベーヤー類/254

  • 第4章 筏/263

  • 第1節 筏の型/263

  • 第2節 特殊筏/264

  • 附錄 貯材/274

  • 索引/285-293