プレーンテキスト
右文説在訓詁学上之沿革及其推闡
右文説在訓詁学上之沿革及其推闡
- 著者
- 沈兼士 著
- 原本の出版者
- [国立中央研究院歴史語言研究所]
- 原本の出版年月日
- 民国22
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 右文説在訓詁学上之沿革及其推闡
- タイトルよみ
- ユウブンセツ ザイ クンコガクジョウ ノ エンカク オヨビ ソノ スイセン
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版年月日等
- 民国22
- 出版年(W3CDTF)
- 1933
- 数量
- 777-854p ; 27cm
- 出版地(国名コード)
- CN
- 本文の言語コード
- chi
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- 一般注記
- 国立中央研究院歴史語言研究所集刊外編 「蔡元培先生六十五歳慶祝論文集」抽印本
- DOI
- 10.11501/1233164
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1233164
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2010-09-30
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 請求記号
- 658-76
- 原資料(JPNO)
- 46088558
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
標題
目次
(一) 引論
(二) 聲訓與右文
(三) 右文說之略史一
(四) 右文說之略史二
(五) 右文說之略史三
(六) 諸家學說之批評與右文之一般公式
(七) 應用右文以比較字義
(八) 應用右文以探尋語根