本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

露亜経済調査叢書 第73編

露亜経済調査叢書 第73編

著者
南満洲鉄道株式会社庶務部調査課 編
原本の出版者
大阪毎日新聞社[ほか]
原本の出版年月日
昭和5
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

ヤクゥト共和国. 第1巻(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
露亜経済調査叢書
タイトルよみ
ロア ケイザイ チョウサ ソウショ
巻次・部編番号
第73編
出版年月日等
昭和5
出版年(W3CDTF)
1930
数量
2, 15, 405p 図版 ; 23cm
並列タイトル等
ヤクゥト共和国. 第1巻
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
一般注記
共同刊行: 東京日日新聞社
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1226815
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
555-11
原資料(JPNO)
47028135
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 序(學士院會員 エス・エフ・オリデンブルグ)/1

  • 緖言(敎授 ペ・ウェ・ウィツテンブルグ)/1

  • 第一章 ヤクゥト地方の地理的探險沿革/1

  • 第一節 大陸に於ける發見/2

  • 第二節 ヤクゥトの地に關する最初の地圖並に記錄/17

  • 第三節 北氷洋に於ける諸島の發見/30

  • A メドゥウェジイ諸島

  • B ノウォ・シビルスキエ諸島

  • 第四節 ベリングの第二次勘察加探險/51

  • A 陸上の調查

  • B ヤクゥト地方北氷洋沿岸の記錄

  • 第五節 一八世紀中葉後の調查/62

  • 第二章 ヤクゥティヤの地形槪說/67

  • 第一節 南部―レナ・ウィリュイ・アルダン地帶/68

  • 第二節 山地の北東地帶/104

  • 第三節 北西及び西部のトラップ臺地/124

  • 第四節 結論/128

  • 第三章 ヤクゥティヤの地質槪說/132

  • 第四章 ヤクゥティヤの土壤槪說/185

  • 第五章 ヤクゥティヤの有用鑛物槪說/236

  • 第一節 金屬有用鑛物/238

  • 第一項 鐡鑛床/238

  • A レナ河谷

  • B ウィリュイ河流域

  • C アルダン河流域

  • D ウェルホヤンスキイ區及びコルイムスキイ區

  • 第二項 銀・鉛鑛床/246

  • 第三項 產金地帶/249

  • 第二節 非金屬有用鑛物/263

  • 第一項 產炭地/263

  • A レナ河谷の炭層

  • B 極北帶の炭層

  • C アルダン河流域の炭層

  • D ウィリュイ河流域の炭層

  • 第二項 食鹽/279

  • 第三項 方解石鑛床/282

  • 第六章 ヤクゥティヤの植物槪說/284

  • 第七章 ヤクゥティヤの動物槪說/327

  • 第八章 ヤクゥティヤの氣候/352