本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

水産工業

水産工業

著者
小野信雄 著
原本の出版者
丁酉出版社
原本の出版年月日
昭和5
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
水産工業
タイトルよみ
スイサン コウギョウ
著者・編者
著者標目
出版年月日等
昭和5
出版年(W3CDTF)
1930
数量
204p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1224578
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
563-382
原資料(JPNO)
47003113
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 總論/3

  • 一 緖言/3

  • 二 根本策/5

  • 三 水產工業發展策の要點/9

  • 第二章 水產工業發展策 其の一 經濟上の要件/13

  • 四 生產費の低減と海外貿易/13

  • 五 經營法の改善/41

  • 六 水產行政の實施/43

  • 七 海外貿易の發展/47

  • 八 輸送機關の改善と漁港の修築/53

  • 九 金融組織並に機能の改善/61

  • 一〇 補習敎育の刷新/63

  • 第三章 水產工業發展策 其の二 收獲の增加/67

  • 一一 沿海漁業遠洋漁業並に工船の奬勵/67

  • 一二 水產物增殖の奬勵/75

  • 第四章 水產工業發展策 其の三 水產物の利用/79

  • 一三 水產物の利用一般/79

  • 一四 魚類及び海獸類の食用/82

  • 一五 海草の利用/105

  • 一六 肥料/107

  • 一七 油脂の利用 其の一/133

  • 一八 油脂の利用 其の二/176

  • 一九 其の他の物/197

  • 第五章 結論/201

  • 二〇 結論/201