本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

資本蓄積と恐慌の理論

資本蓄積と恐慌の理論

著者
トロコンスキー [等著], プロレタリア科学研究所 訳編
原本の出版者
プロレタリア科学研究所
原本の出版年月日
昭和5
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
資本蓄積と恐慌の理論
タイトルよみ
シホン チクセキ ト キョウコウ ノ リロン
出版年月日等
昭和5
出版年(W3CDTF)
1930
数量
124p ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1215765
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
607-169
原資料(JPNO)
47030871
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 序にかへて (寺島一夫)/1

  • 資本主義的蓄積の一般法則/1

  • トロコンスキー、ノヴイツキー、ヤコブゾーンー

  • 第一部 單純なる諸關係の下に於ける本法則の作用に關するマルクスの學說/3

  • 第一節 マルクスによる問題の取扱ひ/3

  • 第二節 カウツキーによる本法則の「解釋」/18

  • 第二部 資本主義的一般法則に對するブルジヨア的批判/35

  • 第三部 十九世紀後半、西ヨーロツパにおいて『一般法則』の作用を相殺しところの諸事情に關するマルクスの說明/52

  • 『マルクス主義の旗の下に』編輯部の後記/79

  • マルクス主義の崩壞理論/83

  • クラウス

  • 一 方法/87

  • 二 利潤率の低下、崩壞、及び恐慌についてのグロースマンの見解/91

  • 三 利潤率の低下及び恐慌についてのマルクスの見解/94

  • 四 非マルクス主義的人口論/99

  • 五 停滯、獨占、帝國主義/107

  • 六 停滯、貧困化、及び崩壞/114