プレーンテキスト
政財界 27(2);2005・2
政財界 27(2);2005・2
- 著者
- 政財界出版社, 政界出版社
- 刊行頻度
- 月刊
- 原本の出版者
- 政財界出版社
- 原本の出版年月日
- 2005-02
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 雑誌
- タイトル
- 政財界
- タイトルよみ
- セイザイカイ
- 巻次・部編番号
- 27(2);2005・2
- 出版事項
- 出版年月日等
- 2005-02
- 出版年(W3CDTF)
- 2005-02
- 刊行状態
- 刊行終了
- 刊行頻度
- 月刊
- 刊行巻次・年月次
- 26巻1号 (2004年2月)-27巻4号 (2005年4月)
- 数量
- 冊 ; 26cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDLC
- ZA1ZD1
- 一般注記
- 以後休刊本タイトル等は最新号による26巻1号から27巻1号までの出版者: 政界出版社国立国会図書館雑誌記事索引 26 (1) 2004.02~27 (4) 2005.04
- DOI
- 10.11501/12118854
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/12118854
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 雑誌
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2022-03-07
- 公開開始日(W3CDTF)
- 2022-03-15
- 受理日(W3CDTF)
- 2022-02-17T12:04:33+09:00
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 所蔵巻次・年月次(所蔵事項)
- 26巻1号 (2004年2月)-27巻4号 (2005年4月)
- 請求記号
- Z1-272
- 原資料(JPNO)
- 01004956
- 掲載誌(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/12118896
- 改題前(国立国会図書館永続的識別子)
- info:ndljp/pid/12118890
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
目次
オリックスの帝王 宮内義彦の正体--日本市場を米国資本に開放するために獅子奮迅する男
/8~13
インタビュー特集
/14~27
環境大臣 小池百合子--日本は省エネ技術で環境立国に
小池 百合子,大下 英治/14~19
片山善博 鳥取県知事--「現場主義」の知事から見た三位一体改革
片山 善博,大下 英治/20~27
「国家性悪説」「大衆迎合」で新味のない"ヘーワ憲法"焼直し
山本 峯章/30~34
米金融コングロマリットの日本蚕食の実態 第4弾!! 悪魔の使者か?モルガングループの老獪な手口--竹中大臣とみずほ銀行がバックアップ
/49~51
育ての親IBMを恫喝したソースネクスト社長の怪--監査役・久保田弁護士の"法令遵守"はどこへ
瀬戸 弘幸/54~58
カリスマ経営者の落日(13)長谷川正治・大京前社長--ついに救世主たりえず引退の花道を飾れなかった「天皇」
羽根田 恵一郎/59~64
東洋大学を蝕む腐敗構造を衝く! 第5弾 利権の臭いがする白山キャンパス購入問題
/65~67