本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

南米の大自然 : アマゾンの流を下りて

南米の大自然 : アマゾンの流を下りて

著者
崎山比佐衛 著
原本の出版者
海外植民学校出版部
原本の出版年月日
昭和4
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
南米の大自然 : アマゾンの流を下りて
タイトルよみ
ナンベイ ノ ダイシゼン : アマゾン ノ ナガレ オ クダリテ
著者・編者
出版年月日等
昭和4
出版年(W3CDTF)
1929
数量
282p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1191540
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1191540/manifest.json
請求記号
556-404
原資料(JPNO)
47013085
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一編 模範の大陸/1

  • 第一章 南米名物世界一/1

  • 第二章 南米は酷暑の大陸にあらず/12

  • 第三章 南米は亞弗利加とは違ふ/25

  • 第二編 大陸の神秘/35

  • 第一章 南米は模範的大陸である/35

  • 第二章 南米の神秘/45

  • 第三章 南米三・三づくし/51

  • 第四章 南米諸國々名の由來/64

  • 第三編 アンデスの旅/71

  • 第一章 日本を離れて/71

  • 第二章 南米の父と母/79

  • 第三章 アンデスの峰を辿りて/83

  • 第四章 途中の風光三十一文字/105

  • 第四編 アマゾンの旅/109

  • 第一章 アマゾンの奧/109

  • 第二章 アマゾンの下流/129

  • 第三章 途中の風光三十一文字/142

  • 第五編 旅行日記/149

  • 第一章 溪谷の日記/149

  • 第二章 森林の日記/186

  • 第三章 アマゾン日記/212

  • 第六編 植民の階梯と理想村の建設/240

  • 第一章 契約移民時代/240

  • 第二章 六年契約即ち半獨立時代/245

  • 第三章 獨立時代/248

  • 第四章 理想村の建設/251

  • 第七編 噫々大陸の發見者クリストファー・コロンブス/265

  • 第一章 凖備時代のコロンブス/265

  • 第二章 新世界發見のコロンブス/271

  • 第三章 偉人の最後/276

著作権処理情報