本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

電気計算考へ方

電気計算考へ方

著者
井上謙吉 著
原本の出版者
電気工学書刊行社
原本の出版年月日
昭和元
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
電気計算考へ方
タイトルよみ
デンキ ケイサン カンガエカタ
著者・編者
著者標目
出版年月日等
昭和元
出版年(W3CDTF)
1926
数量
330, 8p ; 20cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1191172
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
564-127
原資料(JPNO)
47010066
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一章 交流理論考へ方

  • 第一節 發電の原理/1

  • 第二節 周波數と回轉數/13

  • 第三節 力率はCosψで表はさる/22

  • 第四節 Sinωtの分解/38

  • 第五節 交番電壓電流の測り方/49

  • 第六節 位相差の考へ方/58

  • 第七節 亂形交流波の考へ方/77

  • 第二章 ヴエクトルの應用

  • 第八節 ヴエクトルの表し方/98

  • 第九節 直列回路の解き方/124

  • 第十節 並列回路の解き方/149

  • 第十一節 三相電壓と三相電流/171

  • 第十二節 ドロツプの求め方/194

  • 第十三節 ブスターの働き/217

  • 第十四節 變壓器のヴエクトル圖/235

  • 第三章 記號式解き方

  • 第十五節 虛數の正體/252

  • 第十六節 記號式計算の仕方/262

  • 第十七節 交流回路の應用/284

  • 第四章 電氣機械其他

  • 第十八節 進相機の働きと其計算/306

  • 第十九節 交流發電機の併列運轉/320

  • 第二十節 併列運轉負荷分配/331

  • 第二十一節 周波數の統一/351

  • 附錄

  • 三角凾數表/2