本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

寒川神社志 補再版

寒川神社志 補再版

著者
寒川神社 編
原本の出版者
寒川神社
原本の出版年月日
昭和7
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
寒川神社志
タイトルよみ
サムカワ ジンジャ シ
著者・編者
補再版
出版年月日等
昭和7
出版年(W3CDTF)
1932
数量
224, 46p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
一般注記
装丁 : 和装
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1189050
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-09-30
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
232-350
原資料(JPNO)
46090851
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 祭神/1

  • 祭神集說/1

  • 祭神史籍年表/11

  • 神階/14

  • 神領・社費/20

  • 奉幣・社參/34

  • 祭祀/49

  • 社格/103

  • 社地/107

  • 社殿/114

  • 攝末社/141

  • 神職社僧/147

  • 事歷年表/169

  • 明治維新以降宮司補任表/223

  • 國幣中社寒川神社一覽(昭和七年三月現在)/225

  • 雜載

  • 甲斐國宮下文書/1

  • 附錄

  • 古墳發掘始末/21

  • 古墳發掘日誌―新聞紙報導―講話會速記

  • 開會の趣旨 寒川神社前宮司 莵田茂丸

  • 古墳の副葬品に就て 八木弉三郞

  • 寒川古墳調查談 理學博士 坪井正五郞