本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

地質学講話 4版

地質学講話 4版

著者
望月勝海 著
原本の出版者
古今書院
原本の出版年月日
1948
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
地質学講話
タイトルよみ
チシツガク コウワ
著者・編者
4版
出版年月日等
1948
出版年(W3CDTF)
1948
数量
172p ; 21cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1156368
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
a450-2
原資料(JPNO)
48009937
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第1章 地質學の生ひ立ち/1

  • 第2章 地球の誕生/13

  • 第3章 地球の構成/21

  • 第4章 岩石と鑛物/29

  • 第5章 地殻の構造/46

  • 第6章 地殻の運動/55

  • 第7章 地震と火山/66

  • 第8章 外部から働く作用/85

  • 第9章 地表の變遷/103

  • 第10章 地中の資源/116

  • 第11章 地史の研究法/122

  • 第12章 三葉蟲時代(古生代)/130

  • 第13章 菊石と爬蟲類の時代(中生代)/141

  • 第14章 哺乳類の時代(新生代)/148

  • 第15章 人類の歴史/160

  • 索引/167