プレーンテキスト
労働問題全書 第2巻 (労働協約の理論と実際)
労働問題全書 第2巻 (労働協約の理論と実際)
- 著者
- 政治経済研究所 編
- 原本の出版者
- 高山書院
- 原本の出版年月日
- 1949
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
資料詳細
内容細目:
- 第1部 労働協約とは何か(向山寛夫) 第2部 労働協約の実証的研究(渡辺恵市) 第3部 米英における労働協約の実際(中島正)(提供元: 国立国会図書館デジタルコレクション)
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 労働問題全書
- タイトルよみ
- ロウドウ モンダイ ゼンショ
- 巻次・部編番号
- 第2巻 (労働協約の理論と実際)
- 著者・編者
- 著者標目
- 出版事項
- 出版年月日等
- 1949
- 出版年(W3CDTF)
- 1949
- 数量
- 285p 表 ; 19cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- 件名標目
- 労働問題--叢書
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/1156298
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1156298
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2010-03-31
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- デジタル化資料送信
- 図書館・個人送信対象
- 請求記号
- a366-286
- 原資料(JPNO)
- 48009790
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
標題
目次
刊行の辞・末弘嚴太郎/1
第一部 戰後における勞働爭議の動向
第一章 戰後の政治經濟と勞働運動の發展・共産黨調査部 安齋庫吉/3
第一節 第一の段階―吉田内閣の成立まで/3
第二節 第二の段階―吉田内閣の成立から二・一ゼネストまで/6
第三節 第三の段階―二・一ゼネスト以後、片山内閣の崩壞まで/15
第四節 第四の段階―芦田内閣の成立とその外資導入政策/23
第二章 形態からみた勞働爭議の諸傾向・日本勞農通信編集長 古屋素五郎/30