本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

祖国嵐に立つ : 真鍋勝見第四詩集

祖国嵐に立つ : 真鍋勝見第四詩集

著者
真鍋勝見 著
原本の出版者
日本詩壇発行所
原本の出版年月日
昭和18
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
祖国嵐に立つ : 真鍋勝見第四詩集
タイトルよみ
ソコク アラシ ニ タツ : マナベ カツミ ダイ4 シシュウ
著者・編者
著者標目
出版年月日等
昭和18
出版年(W3CDTF)
1943
数量
136p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1129019
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
911.56-Ma43ウ
原資料(JPNO)
46026790
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • I 嵐の戰線

  • 祖國嵐に立つ/12

  • 正義の旗/14

  • 進軍/16

  • ハワイ海戰/18

  • マレー沖海戰/20

  • 香港陷落/22

  • マニラ陷落/24

  • マレーの嵐/26

  • 斷末魔のシンガポール/28

  • シンガポール陷落(一)/30

  • シンガポール陷落(二)/32

  • シンガポール陷落(三)/34

  • パレンパンの花園/36

  • ラングーン陷落/38

  • ド・バマ!/40

  • チヨヨボヨ王の豫言/42

  • インドネシアの太陽/44

  • 彈幕/46

  • コレヒドール島陷落/48

  • 廢墟/50

  • ソロモンの嵐/51

  • 自爆/53

  • アリユーシヤンの獲物/55

  • 太陽を失ふ者/56

  • 印度の嵐/58

  • 滿月の夜/59

  • 若櫻/61

  • 第二の若櫻/62

  • 翼の英雄/63

  • 竹矢來の前進/65

  • 暗黒大陸/67

  • ガダルカナル島/69

  • 最前線の元帥/70

  • アツツ島/72

  • 第三の戰線/74

  • II 嵐の銃後

  • 神話について/78

  • 日本の神話/79

  • 現代の神話/80

  • 皇大神宮參拜/82

  • 橿原神宮參拜/83

  • 國旗/84

  • 日本の海/86

  • 敵機來襲/88

  • 次男の生誕/90

  • 枯葉の樣に/92

  • 爐端で(一)/94

  • 爐端で(二)/96

  • 防空訓練/98

  • 銅鐵供出/100

  • 決戰の軌道を/102

  • 一億の進軍/104

  • 月見草の押花/105

  • 五段雷/107

  • 勇士を送る/109

  • 花花と結實/111

  • 献納の茶殻/112

  • 防護監視(一)/114

  • 防護監視(二)/116

  • 戰地の便り/117

  • 機械の迴る音/119

  • 年輪/120

  • 魚鱗の如く/121

  • 元帥今還る/122

  • 美しい空席/124

  • 偉大な聲/126

  • ボース氏の劔/128

  • 決戰の前には/130

  • 美しい出來事/131

  • 一箇の砲彈/133

  • 國内戰線/134