本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

ハリストス正教会及其の教義大要 (日本宗教講座)

ハリストス正教会及其の教義大要 (日本宗教講座)

著者
三井道郎 [著]
原本の出版者
東方書院
原本の出版年月日
昭和9
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

関連する本

同じ著者の本

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
ハリストス正教会及其の教義大要
タイトルよみ
ハリストス セイキョウカイ オヨビ ソノ キョウギ タイヨウ
著者・編者
シリーズタイトル
日本宗教講座
出版年月日等
昭和9
出版年(W3CDTF)
1934
数量
31p ; 23cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1100214
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1100214/manifest.json
請求記号
特255-465
原資料(JPNO)
44034498
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 序説/1

  • 日本ハリストス正教會の由來/7

  • 正教會所傳の教義は神の啓示に基くものなり/11

  • 聖書は神啓の眞理の源泉なり/11

  • ハリストス正教會は聖書の外に神啓眞理の源泉として聖傳を認む/12

  • 教會は神の啓示の確實なる護持者にして不可誤的の釋明者である/13

  • 全地公會は教會最上の教權を有す/15

  • 教義大要

  • 第一章 天地萬物の主宰たる神の事/18

  • 第二章 神は本體唯一にして其身位三あること/19

  • 第三章 神は世界萬物の創造者且攝理者たること/20

  • 第四章 靈界即ち天使の創造/21

  • 第五章 有形世界及人間の創造/22

  • 第六章 耶蘇基督が人類の救贖を完成せられ給ふ事/25

  • 第七章 神聖靈の恩寵を人に授くる要具としての機密/28

  • 第八章 神の審判者及び報酬者たる事/29

著作権処理情報