プレーンテキスト
薇山西先生の書簡 (閑谷叢書 ; 第3輯)
薇山西先生の書簡 (閑谷叢書 ; 第3輯)
- 著者
- 西毅一 [著]
- 原本の出版者
- 岡山県閑谷中学校嚶鳴会
- 原本の出版年月日
- 昭和12
- 製作者
- 国立国会図書館
この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク
視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。
ログインログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。
書誌情報
- 資料種別
- 図書
- タイトル
- 薇山西先生の書簡
- タイトルよみ
- ビザン ニシ センセイ ノ ショカン
- 著者・編者
- シリーズタイトル
- 閑谷叢書 ; 第3輯
- 著者標目
- 出版年月日等
- 昭和12
- 出版年(W3CDTF)
- 1937
- 数量
- 42, 3p ; 20cm
- 出版地(国名コード)
- JP
- 本文の言語コード
- jpn
- NDC
- 対象利用者
- 一般
- DOI
- 10.11501/1095161
- 国立国会図書館永続的識別子
- info:ndljp/pid/1095161
- コレクション(共通)
- 障害者向け資料
- コレクション(障害者向け資料:レベル1)
- コレクション(障害者向け資料:レベル2)
- コレクション(個別)
- 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
- 製作者
- 製作年(W3CDTF)
- 2010-03-31
- 記録形式(IMT)
- image/jp2
- IIIFマニフェストURI
- https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1095161/manifest.json
- 請求記号
- 特246-98
- 原資料(JPNO)
- 44026044
- 連携機関・データベース
- 国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション
目次
標題
目次
一、 瀧善三郎は惜むべき人物 慶應四年二月か/1
二、 面目を一新せる備作新聞 明治十一年五月五日/1
三、 近く支那に革命起らん 明治十二年九月廿八日/3
四、 會議は社會風潮の歸趨 明治十二年十一月十二日/5
五、 草木と枯落を同ふせざる考 明治十三年十二月廿八日/6
六、 津田永忠遺蹟碑の撰文 明治十八年五月廿四日/8
七、 眞の學僕も立行難し 明治廿二年一月七日/9
八、 生生の心は學校を興す 明治廿三年六月十五日/10
著作権処理情報
- 著作権状態
- pdm