本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

稀元素の化学分析

稀元素の化学分析

著者
木村健二郎, 植村琢 共編
原本の出版者
山海堂
原本の出版年月日
昭和24
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

資料詳細

内容細目:

稀アルカリ元素の分析(黒田和夫) ベリリウムの分析(古畑威) ストロンチウムの分析(垣花秀武) 硼素の分析(井川正雄) 稀土類元素及びトリウムの分析(畑晋) タリウムの分析(渡辺得之助) ジルコニウムの分析(中井敏夫) ニオブ及びタンタルの分析(田中信行) 白金属元素の分析(青山新一) 放射性元素の...

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
稀元素の化学分析
タイトルよみ
キゲンソ ノ カガク ブンセキ
出版事項
出版年月日等
昭和24
出版年(W3CDTF)
1949
数量
226p ; 26cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1063739
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
433-Ki39ウ
原資料(JPNO)
46015491
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 序文・八木秀次

  • 跋・植村琢

  • 序説・木村健二郎/1

  • 稀アルカリ元素の分析・黒田和夫/3

  • 第一章 リチウムの定量/3

  • 第二章 ルビチヴム及びセシウムの定量/12

  • ベリリウムの分析・古畑威/21

  • 第一章 概説/21

  • 第二章 ベリリウム分析法概觀/21

  • 第三章 常量分析法/25

  • 第四章 微量分析法/28

  • ストロンチウムの分析・垣花秀武/31

  • 第一章 檢出/31

  • 第二章 定量分析/34

  • 硼素の分析・井川正雄/52

  • 第一章 緒言/52

  • 第二章 硼素の定性分析 附弗素の定性分析/52

  • 第三章 硼素の定量分析/54

  • 稀土類元素及びトリウムの分析・畑晋/58

  • 第一章 概説/58

  • 第二章 蓚酸鹽の性質/58

  • 第三章 水酸化物,酸化物の性質/60

  • 第四章 トリウム,稀土類元素の相互分離に用ひらるる性質/61

  • 第五章 混合物の分離定量法/62

  • 第六章 稀土類元素鑛物の分析法/63

  • タリウムの分析・渡邊得之助/65

  • 第一章 緒言/65

  • 第二章 予備操作/66

  • 第三章 チオ尿素過鹽素酸法/67

  • 第四章 ルーテオ鹽法/70

  • 第五章 チオナリド法/71

  • ジルコニウムの分析・中井敏夫/75

  • 第一章 ジルコニウム及びハフニウムの檢出法/75

  • 第二章 ジルコニウム及びハフニウムの重量分析法/77

  • 第三章 ジルコニウム,ハフニウムと他元素との分離法/85

  • 第四章 鑛物及び岩石中のジルコニウム,ハフニウム定量法/87

  • 第五章 金屬ジルコニウム及びジルコニウム合金中のジルコニウム分析法/90

  • 第六章 鋼中の全ジルコニウム定量法/97

  • 第七章 ジルコニウム試料中のハフニウム定量/97

  • ニオブ及びタンタルの分析・井川正雄/101

  • 第一章 緒言/101

  • 第二章 定性分析/101

  • 第三章 定量分析/102

  • 第四章 タンニン法によるTa2O5及びNb2O5の分離定量法/106

  • コバルトの分析・田中信行/111

  • 緒言/111

  • 第一章 總論/111

  • 第二章 各論/124

  • 附録 日本標準規格鐵及び鋼コバルト分析方法/147

  • 白金屬元素の分析・青山新一/150

  • 第一章 概説/150

  • 第二章 物理的特性/152

  • 第三章 化學的性質/156

  • 第四章 白金の利用/158

  • 第五章 白金の分析/161

  • 放射性元素の分析・中井敏夫/164

  • 第一章 放射性元素/164

  • 第二章 放射性元素の定量/166

  • 第三章 ウランの化學分析法/182

  • 稀元素の鑛物及び國内資源・木村健二郎 櫻井欽一/193