本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

昭和御詔勅述義

昭和御詔勅述義

著者
伊藤千真三 著
原本の出版者
大明堂
原本の出版年月日
昭和18
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
昭和御詔勅述義
タイトルよみ
ショウワ ゴショウチョク ジュツギ
著者・編者
出版事項
出版年月日等
昭和18
出版年(W3CDTF)
1943
数量
264p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1041433
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
210.08-I89ウ
原資料(JPNO)
46004274
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第一詔 改元の詔書/1

  • 第二詔 朝見の御儀に際し賜はりたる勅語/14

  • 第三詔 陸海軍人に賜はりたる勅語/45

  • 第四詔 大正天皇 斂葬の御誄/48

  • 第五詔 恩赦を行ふ詔書/51

  • 第六詔 大喪に就き慈惠救濟の勅語/53

  • 第七詔 明治節制定の詔書/54

  • 第八詔 陪審法施行に際して賜はりたる勅語/56

  • 第九詔 即位禮當日紫宸殿の儀に於て賜はりたる勅語/58

  • 第十詔 恩赦を行ふ詔書/81

  • 第十一詔 養老賑恤の御沙汰/83

  • 第十二詔 大饗第一日の儀に於て賜はりたる勅語/86

  • 第十三詔 大禮觀兵式に際し賜はりたる勅語/88

  • 第十四詔 帝國在郷軍人に賜はりたる勅語/90

  • 第十五詔 大禮觀艦式に際し賜はりたる勅語/92

  • 第十六詔 教學振興の御沙汰/94

  • 第十七詔 東京市大禮奉祝會に臨幸して賜はりたる勅語/98

  • 第十八詔 帝都復興完成に就き賜はりたる勅語/99

  • 第十九詔 倫敦海軍會議全權委員に賜はりたる勅語/101

  • 第二十詔 教育の任に在る者に賜はりたる勅語/104

  • 第二十一詔 滿洲事變に際し關東軍に賜はりたる勅語/106

  • 第二十二詔 國際聯盟脱退に關する詔書/109

  • 第二十三詔 皇太子明仁親王御誕生に就き恩赦を行ふ詔書/128

  • 第二十四詔 全國小學校教員精神作興大會に臨幸して賜はりたる勅語/130

  • 第二十五詔 帝國在郷軍人會組織の確立に當り賜はりたる勅語/133

  • 第二十六詔 第七十二臨時帝國議會召集の詔書/135

  • 第二十七詔 第七十二臨時帝國議會開院式の勅語/137

  • 第二十八詔 憲法發布五十年祝賀式典に於て賜はりたる勅語/140

  • 第二十九詔 自治制頒布五十周年記念式に於て賜はりたる勅語/142

  • 第三十詔 支那事變勃發一周年に當り賜はりたる勅語/144

  • 内閣總理大臣近衞文麿に賜はりたる勅語

  • 陸海軍人に賜はりたる勅語

  • 第三十一詔 軍人援護に關し賜はりたる勅語/151

  • 第三十二詔 青少年學徒に賜はりたる勅語/155

  • 第三十三詔 紀元二千六百年紀元節に賜はりたる詔書/169

  • 第三十四詔 日獨伊三國條約締結に關する詔書/190

  • 第三十五詔 紀元二千六百年觀艦式に賜はりたる勅語/196

  • 第三十六詔 紀元二千六百年觀兵式に賜はりたる勅語/198

  • 第三十七詔 教育に關する勅語渙發五十年に際し賜はりたる勅語/200

  • 第三十八詔 紀元二千六百年記念式典に際し賜はりたる勅語/204

  • 第三十九詔 米國及英國に對し宣戰の詔書/208

  • 第四十詔 米國及英國との國交斷絶に當り陸海軍に賜はりたる勅語/237

  • 第四十一詔 第八十臨時帝國議會開院式の勅語/240

  • 第四十二詔 學制頒布七十年に際し賜はりたる御沙汰/242

  • 第四十三詔 第八十一帝國議會開院式の勅語/260

  • 索引/1~8