本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

初歩の手芸

初歩の手芸

著者
大妻コタカ 著
原本の出版者
高倉忠誠堂
原本の出版年月日
昭和17
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
初歩の手芸
タイトルよみ
ショホ ノ シュゲイ
著者・編者
出版年月日等
昭和17
出版年(W3CDTF)
1942
数量
197p ; 19cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1034494
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
デジタル化資料送信
図書館・個人送信対象
請求記号
特225-144
原資料(JPNO)
44043174
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 一、 人形細工/1

  • 花嫁/1

  • オーケストラ/4

  • ダンサー/7

  • 乙女/10

  • 金太郎/16

  • 内離雛/18

  • おふとん人形/21

  • リボン人形/24

  • 二、 縫細工/30

  • 菊花形針さし/30

  • うさぎ/31

  • 小犬/35

  • 桔梗型の肘突/37

  • 這ひ這ひ人形袋/40

  • うさぎ巾着/43

  • 三番叟爪袋/46

  • 菊形の肘突/50

  • 手輕なお裁縫用具入/53

  • 三、 綿細工/55

  • 提灯/55

  • へうたん/56

  • にはとり/57

  • 四、 摘細工/59

  • パンジーの筆入/64

  • ゼラニユームの小箱/67

  • チユウリツプの筆立/70

  • 五、 リボンアート/72

  • バラ飾/72

  • 帽子飾/75

  • 洋服飾/78

  • 六、 クレープ造花/80

  • チユーリツプ/83

  • コスモス/84

  • ゼラニユーム/86

  • 七、 編物/88

  • 赤ちやんの帽子/88

  • 五六歳用ケープと帽子/89

  • 五六歳用マーガレツトオーバー/92

  • 赤ちやんの靴下/94

  • 足袋カバー/96

  • 靴下カバー/100

  • 赤ちやん帽/102

  • ハンカチ入/106

  • レースの皿敷/109

  • マクラメの電燈カバー/113

  • マクラメの鳥籠/116

  • リリーヤンの栞/120

  • リリーヤンの手提/123

  • 七八歳用セーター/126

  • 羽織の紐/129

  • 腕時計の紐/131

  • 帶しめ/135

  • 八、 袋物/138

  • くり形名刺入/138

  • がま口/142

  • 九、 折紙と水引/147

  • 金銀包/147

  • 凶事用紙幣包/150

  • 吉事用紙幣包/153

  • 合蝶/155

  • 白酒の口飾/160

  • 胡麻鹽包/162

  • きなこ包/164

  • 熨斗の折り方/166

  • 花むすび/167

  • 十、 染色/170

  • 幾何絞/170

  • 三角絞/170

  • 麻の葉絞/172

  • 實染/175

  • 寫し染/176

  • 押版染/179

  • 芋版染/179

  • 蓮版染/181

  • 霧吹染/182

  • 臈纈染/185

  • 金銀捺染/191

  • 絞染/193