本文に飛ぶ
プレーンテキスト
図書
テキストデータを表すアイコン

染色化学 : 理論・実験

染色化学 : 理論・実験

著者
柵山茂三郎 著
原本の出版者
太陽堂書店
原本の出版年月日
大正15
製作者
国立国会図書館

この本を読むには この本を読むには ヘルプページへのリンク

視覚障害者等用データ送信サービスに登録している方はログインしてください。

ログイン

ログインするとテキストデータをダウンロードして読むことができます。

国立国会図書館デジタルコレクションで確認する

ご自身の端末でデジタル資料を読むことができるものもあります

書誌情報

資料種別
図書
タイトル
染色化学 : 理論・実験
タイトルよみ
センショク カガク : リロン ジッケン
著者・編者
著者標目
出版年月日等
大正15
出版年(W3CDTF)
1926
数量
284, 19, 6p ; 22cm
出版地(国名コード)
JP
本文の言語コード
jpn
NDC
対象利用者
一般
国立国会図書館永続的識別子
info:ndljp/pid/1020110
コレクション(共通)
障害者向け資料
コレクション(障害者向け資料:レベル1)
コレクション(障害者向け資料:レベル2)
コレクション(個別)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 図書
製作年(W3CDTF)
2010-03-31
記録形式(IMT)
image/jp2
IIIFマニフェストURI
https://dl.ndl.go.jp/api/iiif/1020110/manifest.json
請求記号
552-118
原資料(JPNO)
43052097
連携機関・データベース
国立国会図書館 : 国立国会図書館デジタルコレクション

目次

  • 標題

  • 目次

  • 第1章 總論/1p

  • 第2章 植物性繊維―綿/20p

  • 第3章 マーセリゼージヨン―人造絹絲/34p

  • 第4章 リネン―其の他の植物性繊維/46p

  • 第5章 動物性纖維―羊毛/50p

  • 第6章 絹/58p

  • 第7章 水/64p

  • 第8章 木綿及びリネンの漂白/74p

  • 第9章 毛と絹の精錬と漂白/94p

  • 第10章 マーセリゼーシヨン/105p

  • 第11章 染料の分類/113p

  • 第12章 コンゴレツド―プリムリン/119p

  • 第13章 直接木綿染料/132p

  • 第14章 硫化染料/146p

  • 第15章 フクシン/152p

  • 第16章 鹽基性染料/160p

  • 第17章 ビエブリツヒスカレツト―アルカリブリユウ/173p

  • 第18章 酸性染料/180p

  • 第19章 ロツグウツド/187p

  • 第20章 媒染々料/196p

  • 第21章 インヂゴ―クロムエロ/217p

  • 第22章 不溶性染料/229p

  • 第23章 交織物の染色/244p

  • 第24章 染料の配合/251p

  • 第25章 染料の試驗/261p

  • 第29章 色素堅牢度の試驗/272p

  • 附録目次

著作権処理情報